柔軟な気がする 2017-07-30 22:32:18
赤5は各1枚ずつトップの西家とは1500点差の2位。積み棒、リー棒供託なし、仕掛けなし。関連牌は何も場に出ていません。この状況なら…何を切りますか?
他家の点数にもよるけどリー棒惜しい状況でなければリーチかダマかでそんなに和了率変わらん気がするから一番広く 2017-07-29 15:12:53
条件なし。
条件無視・・なしより面白いでしょw
高め3色テンパイになるようにする 25p引いたら1p落とす 2017-07-29 11:20:25
1通はほぼならないから良型テンパイ多いほうに 2017-07-27 17:33:13
マルジャン放送よりRMU「寡黙な王者」事、阿部 孝則プロの手牌赤アリ東南戦ルールで東1局に2600の横移動で迎えた東2局下家が東の1フーロに加カンでドラがとです。関連牌はとが1枚切れ、が2枚が1枚切れです。場況としてはピンズが高く(対面がを1枚打っているのみ)次にソウズ、マンズが安くなっています。
9pか5p重なりはリーチ打つ 2017-07-27 09:14:12
7m切り広いけど1sが嬉しくない のと7s平和つきやすいのとドラ引きを活かせるので 2017-07-27 09:11:49
赤5は各1枚ずつ関連牌は1筒が場に3枚、4筒が場に1枚、8索が場に1枚点棒状況はほぼ平ら。4枚しかない1-4筒をどうするか…?
広く 2017-07-27 09:08:31
35000持ちのトップ目2着は340003着は21000親はダンラスレートは1-1-2で一発、赤、裏に500pリーチする?
リーチは絶対うたない 2017-07-27 09:02:08
件数:436件