天鳳にいます。
条件無視
テンパイ枚数より、形のよさで。一応ドラ重なり見て2m 2018-12-01 10:44:48
状況自分 15900トイメンが1副露、24から3mチーのタンヤオ模様ドラ表示牌含め2m4枚見え、1mと南は1枚も見えていない、4m切るとして立直する→4m立直しない→1m
リーチで良さそうだけどな 2018-11-30 00:23:41
サンマ5が全ドラ打ってた人と見てた私は同じ選択でしたが意見別れそう
これ 2018-11-28 19:46:11
条件無視これまでの捨て牌
弱いとこ外して引いてくる牌によっては染める 2018-11-28 00:51:01
1-1-2 鳴き祝500p 1本場ノーホーラのツモラレ貧乏で8300持ちのラス3着が10000、2着が30000、1着が51700場にはが1枚、2着目の下家が切ってます。他は忘れましたがソーズが高い局面でした。これは後悔しましたねぇ・・・
この点差だと3着狙うにしてもどうせオーラスでも上がりにいかないと厳しい木 2018-11-28 00:49:18
カン問題に便乗して実戦譜より1ー1ー3祝儀500東家37000(+リー棒)自分35000西家4500北家22500西家が国士風捨て牌のところ親が14順目リーチ。親リー後の西家の捨て牌は、親の現物ヤオ牌を手出し2枚+手出しで筋の。4枚見えているヤオ牌は今4枚目をツモった中のみ。このままだと牌底は次順の自ツモ。カンするとツモ番は無くなり牌底は親。親リーの安牌はと直前に西家が通した2枚切れ(親現物)生牌ハウスルール(一般的かはわかりません)として国士の暗槓槍槓なし槓ドラ槓裏ドラあり同一牌4枚持ちでケイテンあり(暗刻+単騎)牌底での槓不可ツモ番のない状態でのリーチ可中を槓は中切りは9sであわよくばケイテン狙いは
某プロが飯田プロに振り込んだみたいなパターンもあるし暗カン。 2018-11-27 00:33:52
明カン問題その2。東家:36000南家:27100 (親の第一打のをポンしている)西家:8700北家(自):28200この状況で、上家がら出たをカンしますか?上家の捨て牌は、南家はをポンしていますが、東家共々捨て牌に特徴はなし。は当然見えていません。カンする方はを、(いないと思いますが)ポンする方はを、鳴かない方はを、それぞれ選択してください。
これカンする人はネット麻雀のやりすぎでは 2018-11-27 00:32:16
アンコくっつきは切ったほうが良いと聞いたことあるけれど…
ピンズもソーズもテンパイ形がどうなるかわからないので切りづらい。 2018-11-26 12:40:23
※鳴き問題1ー1ー3祝儀500トップ(上家)まで1500差、3着(下家)まで15200差の2着4mを鳴くかどうか
鳴く。 2018-11-25 19:08:37
鳴き問題、というか明カン問題です。でポンしています。さっくり4巡目にポンテンしました。ここで上家がら出たを明カンしますか?関連牌はは1枚切れでは1枚も見えていません。他家の捨て牌に特徴はありません。明カンする方はを、しない方はを、親が鳴いていた場合は明カンする方はを、暗カンならするという方はを、それぞれ選択してください。
カンしてもいいとは思うが5800あるし連荘狙いで。 2018-11-25 19:07:56
件数:374件