Toyone-Anetaiさんの回答した問題一覧

980 回答した問題 6 出題した問題 0 お気に入り

2013/11/01 ずっと名無しで回答してたけど問題を投稿してみたくなったので登録してみた 咲-Saki-が大好きです 宮守女子の皆が天使すぎてうわわ 姉帯さんちょーかわいいよー

No.6889 東2局 6巡目 西家 ドラ

皆さんお久しぶりです。
東南戦一発裏赤ありです。
状況は、1000,2000をツモあがって東2局を迎えた所です。

ドラ塔子ができて「よしっ!」といった場面です。
好みが分かれそうですが・・・

どうします。

6pと迷うけどポンテン逃したくないからこっちかなー 2013-11-22 00:00:34

No.6888 東1局 7巡目 西家 ドラ

ん!?

赤なし

ピンズは複合形だから切りにくい感じだねー。これが良さそうに見えるよー 2013-11-21 23:34:54

No.6887 東1局 7巡目 西家 ドラ

狙いは1つ?

良形確定で三色チャンスがある7mのほうがいいかも知れないけど赤1枚あるから広さをとってこっちにするよー。58mだとタンキ待ちになるけどタンヤオあるし5mならイーペーコーまでつくから別に構わないかなー 2013-11-21 23:30:04

No.6886 南2局 6巡目 北家 ドラ

赤なしルール、前局で親カブリの跳満を喰らいトップとの差が21000点に広がる苦しい展開。
迎えた次局、手なりでと切り6巡目にをツモり一向聴に。
ここはできるだけ高く手を作りたいところだが、何を切るべきだろうか?

ドラ受けよりカンして符と裏に期待するかなー。だけど手なりで前巡4pは切ってないかなー。明らかに78m落とす形だよー。6m二度受けだし9mでタンヤオ崩れてもおいしくないし何よりターツオーバーで2シャンテンをピークにしちゃってるからダメだよー 2013-11-21 23:19:19

No.6885 東2局 7巡目 東家 ドラ

東2局5本場三麻です
現在10000点のラスでどうしても親番を続けたい局面です

三麻ってことはチーできないってことでいいのかなー?ドラ表含めて2枚見えで6p二度受けの36p嫌っていくよー。あんまりやったことないけどポン材の重要度は高そうだよー 2013-11-21 23:14:16

No.6884 東3局 6巡目 北家 ドラ

イッツーで鳴いていけるこれだよー。別に6pから切っても4pツモ(チー)でタンヤオにはいけるからねー。9pから切れば4pツモで667pの形が残せるからドラポンとかできるけど4p自力ツモのとき限定の形だから鳴きイッツーのほうが有利かなー 2013-11-18 09:15:08

No.6883 東2局 4巡目 南家 ドラ

6sが字牌だったらシャンポンリーチでいいけどさすがにこれはアガリ率に差がありすぎるよー。打点差があってもドラ切りリーチだねー 2013-11-18 09:02:33

No.6882 東1局 5巡目 北家 ドラ

対面からが出ました、鳴きますか?
鳴く→切る牌
鳴かない→

これは確実に鳴かなきゃダメなやつだよー。ピンズの二度受けを解消しつつタンヤオ確定になり手も進むからねー。三色になるか赤5pを引けば満貫になるしこれこそ鉄ポンといえるかなー 2013-11-18 08:59:35

No.6881 東1局 1巡目 北家 ドラ

七対子一向聴で、ダブリーチャンスですが
上家が生牌のドラを打ちました。鳴きますか。
鳴く場合は切る牌を、
鳴かない場合はを選択してください。

チートイってテンパイまで平均11巡とかかかっちゃって基本遅いから他が悪くない形なら鳴いたほうがいいかなー。この場合だと鳴いても打点あるし二度受けとはいえ47m両面あるしトイトイになれば跳満まであるからねー 2013-11-17 08:20:35

No.6880 東1局 7巡目 東家 ドラ

親倍への道?

条件なし。

メンゼンで決まれば最高だけど5800でもいいよー。ドラ含み36sと258mは出アガリのしやすさが違いすぎるからこっちだよー。鳴いても12000の可能性がある7m切りも良さそうだからちょっと自信ないかなー 2013-11-17 08:14:24

件数:980