chiba0さんの回答した問題一覧

No.450 東1局 5巡目 南家 ドラ

中張牌がだぶついて、雀頭がなくてまとめづらい手牌ですが、ドラをうまく活用しつつ三色を作れれば、倍満までみえます。

筒子の愚形を整理したほうが良いのか迷うところだと思いますが、みなさんは何を切りますが?

とりあえず裏目の少ない7p。頭はどこかしらで作れそうだし、頑張りたい 2008-07-28 19:13:18

No.449 東1局 5巡目 西家 ドラ

場に関連牌は飛んでいないものとする。

ドラ固定。チートイするにしても、ドラそばは出にくいし、まさかのドラアンコなどの面子手にもギリギリ対応できるようにする。本線はあくまでチートイですが。 2008-07-27 14:30:47

No.448 東1局 5巡目 西家 ドラ

場に関連牌は飛んでないものとする。

マンズには手をかけづらい。456も見えるし、頭はマンズで何とかする。 2008-07-27 14:27:03

No.447 南3局 6巡目 南家 ドラ

かなり悩みました。1sが1枚切れてます。
トップと12000点差の2位で29000点持ち。
色々な役が考えられると思うので、そのへんもコメントしてもらえると嬉しいです。

イッツーは見切る。三色とドラを使い切る形でいく。 2008-07-27 14:23:48

No.446 東1局 7巡目 東家 ドラ

もう絶対にリーチかけてます。 2008-07-27 14:21:58

No.445 南3局 11巡目 東家 ドラ

点数的には平たい状況。
巡目だけに他にテンパイ気配有りw

これはポンテンのかかる形に何とか取りたい。 2008-07-27 14:21:06

No.444 南2局 7巡目 西家 ドラ

36000点持ちの2位

????7s以外ないのでは?俺は何か見落としているのか? 2008-07-27 14:15:44

No.443 オーラス 2巡目 東家 ドラ

並びは、
東家 32300
南家 31900
西家 37600
北家 18200
の2着目です。

混一色も見えますが、現実的には、断公九や平和を狙い、スピード勝負でも対応できるようにしたほうが、良いようにみえます。

みなさんは、どのような展開をイメージして、何をきりますか?

タンヤオははっきりきつそう。とりあえずリャンカンの形にして、ホンイツとピンフを天秤にかける。 2008-07-27 14:13:27

No.442 南2局 12巡目 西家 ドラ

368sが1枚ずつ、149sが2枚ずつ
2p3枚、45pが1枚ずつ切れてる。
上5100 自分38200 下41000 対面15700

2378sの選択。タンヤオはつけたいので、19sの受け入れを拒否する28sの選択。このうち、もう4sが3枚見えているので、裏目(14s)のダメージ確率が8s切りより低い2s切り。 2008-07-27 14:09:35

No.441 南2局 6巡目 西家 ドラ

トップまで5千点以内の3着くらい

白ションパイ 北1枚切れ

北いらなくない?オタ風だし。チートイも遠いし。 2008-07-27 14:03:00

件数:853