チャンタ狙いだが、一応国士を見捨てない 2008-03-28 13:17:44
原点もちで上家がドラの中を暗カン。そして新ドラ表示牌が5mです。場に関連牌はほぼないです。難しいです(>o
3ピンでも7ピンでも一緒。河で判断。しいて言うならあとから引いてきたほうを残す。 2008-03-16 21:42:54
『ロースト・チキン4 おおとり』オーラス2本場、これまで上がれなかった男の逆襲劇が始まるのだろうか。この男現在2着の26600点。1着は下家の38000点。そんな男の配牌。
高くするには何はともあれタンヤオ・ドラ抱え。するとこれしかない。 2008-03-13 23:24:09
永遠のテーマ(No.21)の続き。ピンズが一個ずれた牌姿。
ドラツモ対応の4萬はいいですね・・・参考になります。 2008-03-13 23:22:43
『ロースト・チキンの男 4 鳥の詩』冷めた焼き鳥を涙目で頬張る持ち点2600の男の話。ノーテンだとそのまま勝負終わってしまうラス親で軽い手は来ずともなんかがきた。
最終形なのでリーチ。中に期待。トップ取りたいなら4ソー無視。 2008-03-13 23:20:07
『ロースト・チキンの男 3』午前3時常連の差し入れのうまそうな焼き鳥に意地で手が出すことができない主人公の話。持ち点7600。手成りがうまくいかない中、極端な打ち方をする。その産物。8巡目に自分が捨てた1pを鳴いて来た牌がコレ。上家にピンズ染めの気配強め。2・[3]・4pでも鳴いている。下家は中を早くにポンして以降動きが鈍い。対面は重めの気配。
この点差なら567狙いでとりあえずダマ。それまでは上がらないのもあり。 2008-03-13 23:17:07
持ち点28000.親の時に3000を上家からロン。(自分の視点からみて)次局(→)下家が対面から3900→対面が上家から12000→そしてこの局。捨て牌にピンズは6枚。1,2,5,6,8,9ピン(p)。西は1枚。対面の親は序盤に西と1・8ピンを切っている。8pは5巡目手出し。上家は最初に9pを切り7巡目赤5pを手出し。9巡目赤5ワン手出し。ソウズは出てない。下家は7巡目6p,次に2p。ソウズは場に3枚。打5p以降ソウズは出てない。
聴牌にとれるのなら取る。以上。 2008-03-13 23:14:10
ドラの扱いをどうするか。ここからチートイみる?
チートイは遠いか・・・手出しの5ソーでまわす。 2008-03-13 23:11:01
ダブリーか、そうでないなら何切りか。
もう一押しで高くなる。とりあえず8ピン切って、両面待ち移行をまち、そうなったリーチ。 2008-03-13 23:08:36
トップとは14000点差の2着目。3900放銃でラスまでありえる状態。
リーチチートイホンイツで跳満確定なのに・・・南でまわし打ちして上がっても3翻だし、南であたる可能性もあるので、トップ取りたいなら押すべし。ラス回避だったら降りるべし。 2008-03-13 23:05:19
件数:853件