chiba0さんの回答した問題一覧

No.44 東2局 3巡目 東家 ドラ

たしか元ネタは漫画の天牌。基本を問われれば何切り?条件は特になし。

三色の方が不確定すぎるので、イッツーの可能性を残しつつ、7ソーをフォローできる5ソー切り。 2008-03-13 21:47:25

No.45 南3局 6巡目 北家 ドラ

東18000/
南19000/
西35000/
北28000/
この手格好なら確実にあがりたいところですが、何を切る?

タンヤオは間に合わない。点数が離れているので、待ちは良くないが3ピンのイーペーコーにかける。ソーズのいい形は手をかけたくない。 2008-03-13 21:44:41

No.46 南1局 6巡目 東家 ドラ

実戦譜。確かTOP目で35000持ち。2着目は27000点。親番です。場の状況は特にありません。どういう作戦でいきますか?

ドラがあるので、3色はそこまで気にしない。地味にチートイイーシャンテンなので、4萬切って、メンツ手との両天秤。發が出たらすぐ鳴いて2萬切りで脅す。 2008-03-13 21:39:08

No.47 東3局 9巡目 西家 ドラ

最近の実戦譜から。何を切ってリーチするか。もしくはダマか。

不確定のイッツーより確定の役牌。ノベタンリーチは恐いので、とりあえずダマ。というか、これはリーチしない。 2008-03-13 21:32:18

No.49 東1局 7巡目 南家 ドラ

よくある選択ですが、条件が特にない場合、どうします?東1局、南家、動きのない中盤戦です。

筋ひっかけリーチ。タンヤオは三枚目の4ピン引かなきゃいけないから厳しい。ピンフ手代わりをまつ1萬もあるが、あまり点数は変わらないので、警戒させる意味を込めてさっさと親を流しにかかる。 2008-03-13 21:28:27

No.52 オーラス 6巡目 東家 ドラ

実戦より。オーラス。41000持ちのトップ目で親。
2着/西家27500。
3着/北家25500。
4着/南6000。
とりあえずの聴牌になりますが、どういう作戦でいくか。

最後こそ即リーで。ラス親でこれだけ差がついてると、ダマだろうがリーチかけようが子は向かってくる。裏目の5ソーをつもっても、筋の2ソーが切られるかもしれないから、シャンポン待ち。河の様子にもよりますが。 2008-03-13 21:23:28

No.53 東4局 6巡目 南家 ドラ

実戦より。これも永遠のテーマのひとつですね。メンツ選択をどうするか。東家がトップ目で45000点ほど、現在15000持ちの3着目でした。がつんといきたいところですが・・・

三元牌あると、跳満以上になりにくそう。發きらって、理想形を全力で追いかける。 2008-03-13 21:18:30

No.55 東1局 8巡目 南家 ドラ

関連牌として場には一萬が一枚切れています。
先制リーチを打つには絶好な方を引いてきました。
一見するとあれしかないような気もしますが
どうなんでしょうか。実戦譜より。

ピンフ確定(タンヤオ可能性あり)か、タンヤオ確定(ピンフ無理)かの選択。東一局は即リーで、変則待ちにせず、自分の運を測る。 2008-03-13 21:12:39

No.56 東2局 3巡目 南家 ドラ

実戦より。あまり参考にならないですが、ちょっとオカルト的だったので記憶に残っている局面。状況は特になく、まだ早い巡目。8m9m1sともに一枚もまだ出ていません。

トイトイ・チートイは遠い。ピンズは好形になるかもしれないし、ドラ周辺は抱えておきたいので、1ソー切り。 2008-03-13 21:08:13

No.59 南1局 9巡目 東家 ドラ

大きい点数の移動が無いまま南入。4pはポンされています。

イーペーコー確定。頭はできそうだし、最悪ノベタンで構える。 2008-03-13 21:04:41

件数:853