向聴数を維持するか、牌効率を優先するかです。
これ。 2009-08-29 06:04:29
一本場。前局上家から12000点出上がり。一:二枚切れ二:生牌三:生牌四:生牌4:生牌5:生牌7:一枚切れ8:二枚切れ⑧:二枚切れ⑨:生牌萬子が一番強く、索子が少し弱い形。
これ。 2009-08-29 06:02:20
☆赤無しルール☆モロパクリで恐縮ですが、性格診断をしてみましょうか。
これ。 2009-08-29 05:01:34
解説は俺のブログにて。http://gatots.bg.cat-v.ne.jp/
これ。クイタン。 2009-08-28 08:00:18
トップまで1800点差、3着と10000点差の2着。テンパイ連荘ルール。テンパイやめあり前巡にようやくチートイのテンパイまでこぎつけて、ノーテンで終了ということは無くなったと安心したのもつかの間、3着目の上家が流し満貫を目指している。すると残り1巡で鳴ける1ピンが出てきた。しかしこれを鳴くと自分はノーテン確実、鳴かなかったら流し満貫成立の可能性がある。鳴きますか、鳴きませんか?鳴くなら八萬、鳴かないなら1ピンを選択してください
流しマンガンw 2009-08-28 07:58:41
これ。 2009-08-28 07:56:57
これは第18回最強戦決勝、オーラスでのアンジャッシュ・児嶋一哉の手牌です。アガってもノーテン流局でも優勝!の場面で持ってきたドラ。あなたならどうしますか?
これ。 2009-08-28 07:55:59
これは第18回最強戦決勝、オーラスでのアンジャッシュ・児嶋一哉の手牌です。アガってもノーテン流局でも優勝!の場面で持ってきたドラ。あなたならどうしますか?(№1460の修正)
これ。 2009-08-28 07:55:20
これ。 2009-08-26 18:04:55
アガリトップ条件です。打点はほとんど考えずに、いかにあがるかだけを考えてください。
これ。 2009-08-24 22:35:39
件数:446件