西は既に二枚切れ点棒は自分の上→下に2000点横移動発白は初牌9は上下に安牌。
まぁ。 2009-06-26 11:09:47
東風戦のラス前。持ち点11000の最後の親。なんとしてもあがりをとりたい状況ですがどういう方針がいいのでしょうか?
まぁ。 2009-06-26 05:40:24
まぁ。 2009-06-25 13:18:47
テツマンしてたら、明け方にこんなハイパイがよくきます。基本を知らない私はいつも上がりきれず、悔しい親なんです。皆さんなら何から切っていきますか?(アリアリ)
チャンタ。三色。 2009-06-25 13:16:53
TOPとは5000くらいの差。三色同刻狙ってたが・・・
二度受けだけどリャンメン確定。7ソーはチーだけど他は鳴かずってとこかな。 2009-06-24 16:34:29
何もしていない3着目です。トップとは10200点差で、2着目とはほとんど差はありません。
ホンイツ。以上。鳴けるし打点も高い。ホンイツにしてもイッツーが消えるわけでもないし。 2009-06-24 04:38:57
【点棒状況】 自分(親) 37600 南家 33600 西家 14300 北家 12500 ドラが(9)で、7巡目に南家が3ソー切りリーチ。 続いて、西家が一発目に無スジの五萬を通して次順に三萬切り追っかけリーチ。自分の捨て牌 一西発西17七南(1)南家の捨て牌 (1)南2(6)(7)北39(3)西家の捨て牌 東9(1)白(1)中五三(7)北家の捨て牌 東白中北一北南南(7)
捨て牌とか見てませんがね。 2009-06-23 20:55:12
ルール『後付けなし』『喰いタンなし』状況:は場に一枚も出てません何切っても うらめりそうな感じです・・・
後付ナシクイタンなしってどんだけローカルルール?だとしたらもうメンゼンで仕上げるよ。中にこだわる理由がない。 2009-06-23 17:47:44
ルールは『喰いタンなし』オーラスのトップ目。ここはサクっと上がって終わらせたいところ。
まぁ 2009-06-23 17:45:20
一応聴牌だが・・・
リーチしない。変化待ち。 2009-06-23 17:37:26
件数:446件