clmさんの回答した問題一覧

No.1120 南3局 10巡目 東家 ドラ

三麻です。
東6200点
西58000点
南40800点
最後のチャンスです。
白は暗刻、發、中は対子です。
發は1枚きり、中は一枚も出ていません
もし3sを切ると、かなり安くなります。(18000点くらい?)
七問目・・・

サンマはほとんどやらないけど、、、これ。 2009-05-01 09:03:39

No.1119 東3局 1巡目 西家 ドラ

調子乗って6問目・・・・・こんな局面どうします?
一巡目なので細かい情報はなし・・・三色も視野に入れながら・・・ww

これ。 2009-05-01 09:01:44

No.1118 南3局 7巡目 北家 ドラ

7巡目の手牌です。トップとは4万点以上、3位とは12000点差の
東45800
南14600(3巡目リーチ)切り牌・・・④⑧發(リーチ)33⑧①
西36000
北2600
です。

これ。 2009-05-01 09:00:26

No.1117 オーラス 1巡目 南家 ドラ

赤ナシ、一発裏アリです。
現在31100点の2着、トップと4400差で迎えたオーラスの配牌と第1ツモ。トップはこの局親です。
第一歩は?

これ。 2009-05-01 08:56:56

No.1116 オーラス 15巡目 東家 ドラ

実際にあったことです。
ラス親で、9巡目からこの待ちで、中々素子を引いて来ず、中単騎ではっていました。(中は一枚切れ)まだ待つなら發を、リーチをかけるなら中でお願いします。

これ。。。場況にあわせないとダメだけど。。。 2009-05-01 08:55:05

No.1115 東4局 4巡目 南家 ドラ

ほとんどないですww
ハンゲームの麻雀であった手牌を基にしています。
結構分かれるかな?と思っていますww

これ。マジョだろうな~。 2009-04-30 15:35:54

No.1114 東4局 6巡目 西家 ドラ

赤ナシ。
25000点持ちで始めて現在22300点、トップと5200差。
とりあえず明らかな不要牌を切っていったら出来たのがこの形。
場は穏やかで、中張牌自体まだ少ないです。

これ。 2009-04-30 15:34:21

No.1113 東4局 10巡目 西家 ドラ

この局面で、リーチを必ずする場合は何を切りますか?
2m、4pが一枚切り。3、5mが2枚切り。そして6mが3枚切りです。
萬子切りリーチなら2m、筒子切りリーチなら6pでおねがいします。

これ。 2009-04-30 13:33:08

No.1112 南2局 1巡目 南家 ドラ

▲13000点です。親はもうありません。
国士無双か普通の手にするかは貴方次第です。

9種9牌という選択はないのかw 二択しかないのであれば国士。 2009-04-30 13:32:16

No.1111 東1局 8巡目 南家 ドラ

No.1109の関連問題です。1順後の自摸が赤5索でした。

これ。 2009-04-30 12:08:22

件数:446