「門前」という麻雀用語がありますね。読み方も意味も「面前(めんぜん)」ですが書き方はこちらが正しい。・・門前じゃお寺の前だろうって?「門前の小僧習わぬ経を読む」と言いますが、お寺さんとは関係ないでしょうなあwさて「暗刻」「暗槓」という用語もあります。なぜ同じ牌を3つ、4つ持ってくると「暗く」なるのか・・むしろ符、打点が増えて明るく未来が開ける気がするw「暗順」という言葉もあるようですが、実際に使う人は皆無でしょう。「順子(おお、じゅんこw)」しか使わないですね。・・前振りが長くて申し訳ないですw 本題に移ります。※※暗槓は、他は切る牌を選択してください。
ぱち 2018-09-27 13:12:07
三麻です。特に関連牌切られてません。平場北ドラ二枚抜いてます。
ぽい 2018-09-27 13:10:49
赤あり祝儀なし※ドラ表示牌はなので赤残ってます。※場の関連牌は1枚切れです。切りリーチ→切りダマ→切りリーチ→切りダマ→それ以外→切る牌、でお願いします
リーチ 2018-09-27 13:07:28
ぽい 2018-09-27 13:06:43
リーチ 2018-09-27 11:03:59
No.14925と同じ問題ですが、色々と不備があったので今一度。和了トップの状況下で対面からが出ました。鳴かない場合はを。鳴く場合はその際に切る牌をお願いします。
鳴かないけど鳴くならチーして⑦切りかな 2018-09-27 11:03:10
実戦譜より。和了トップの状況で対面から出たを鳴く場合はを鳴かない場合は他の牌を選択してください。
鳴かない場合は六の間違え? 2018-09-27 11:00:30
赤アリ祝儀なし
ぽい 2018-09-25 12:40:40
サンマフリーにて。一発裏ドラ5000点相当。北を2枚抜いていて現状ドラ4確定です。
ぽい 2018-09-24 20:58:57
ほぼ良形テンパイ確定だからなー 2018-09-24 02:49:31
件数:4756件