詳細はURLへようこそ。
どれくらいいるかな? 2020-04-30 02:03:41
実戦譜よりどっち切ってもあまり変わらないと思うけど、、、
変わると思う 2020-04-30 02:02:52
既にドラを切っています
https://nnkr.jp/18023の続き。天鳳特南卓(六段)東110 南(自分)288 西217 北3851枚切れ(北家)、前順切り(実際は違うけど)それ以外の関連牌は西北家がを1枚ずつ切っている。他の関連牌はナシ。仕掛け・リーチなし。※連投した問題、追加で回答をコメント投稿しました。
ルール:配給原点は25000点;基準は30000点;順位点は+15,+5,-5,-15↓詳細https://ppt.cc/f15zdx@.jpg何切りますか?理由も教えていただけるとありがたいです
299持ち暫定1着2枚1枚切れ
これがスタンダードかな? 2020-04-28 20:59:13
難しくなりそうだから、さっさと処理しそう。 2020-04-28 20:57:34
天鳳特南卓(六段)東218 南254 自分345 北183其の参。ラストです。前順、を切り。するとそれを東家がポン。打続いて南家が打。そしてツモってテンパイ!だが紙一重で6-9m捉えられず。さて…何を切ってリーチか、ダマか。はたまた、オリなんて選択もあるのか?捨て牌読みが重要な局面です(多分)↓画像詳細http://s.kota2.net/1587980328.pngここまでの牌譜も人によって凄く変わりそう。
ダマ。258pになっとるやん。 2020-04-27 21:47:21
天鳳特南卓(六段)南3局 東218 南254 自分345 北183其の壱関連牌は東..南.西(ポンされ).北(中ポン)自分の第一打を北家がポンしています。
これしかなくね 2020-04-27 21:46:22
件数:506件