MJルール 半荘戦実戦譜<点棒状況>東家 30100南家 34800西家 23500北家 11600オーラスアガリトップ。タンヤオ・七対子イーシャンテンで1pツモ。
こっからピンフはきつい 2009-07-14 04:53:00
点棒は平場。関連牌は特になし
ゆったり 2009-07-14 04:50:27
関連牌は9m3sが1枚飛んでるだけです。一盃口、断ヤオ、一気通貫、三色、ドラ色々ありますが。。
序盤ならゆったりいこう 2009-07-14 04:49:29
雀頭のないリャンシャンテンの手牌に飛び込んできたのは⑦ピン。 ①ピンを切れば、三-六萬、3-6ソウ、四萬、五萬、4ソウ、5ソウの広いイーシャンテンになりますが…。 ドラが六萬で、5ソウが赤だけに立て重なりによっては最高形が崩れる恐れがあります。 皆さんは何を切りますか?
ピンズの形がいいから一通みない 2009-07-14 04:48:00
42000点のトップ目です。2着目の親とは、13000点差あります。ルールはアリアリ、赤3枚です。
序盤だし、夢みよう 2009-07-14 04:44:07
某ゲームにて実況 「来たぁ、執念の5m引き!」心中 「なんだこの糞ヅモw」聴牌うけるか?ハイパイ時のピンズはの7枚。場に3mは2枚、6mは対面のチーメンツに1枚だけ見える。
チンイツ狙ってるなら鳴いてないのはおかしい、中盤だしリーチ 2009-07-14 04:42:21
*⑨ピンをポンしています。「麻雀 マスターズ」という大会であった手牌です。 一打目に①ピンを切って、バックでのホンイツを目論んでいたところ、ダブ東が重なってしまいました。 ドラは西。 ただでさえファン牌に対する相手のケアが高まっています。 打点を取るか、鳴き易さと和了り易さを取るか。 皆さんはどうしますか?
字牌しぼられてる状況でも、この手字牌ないと上がれないしどうせなら高いほうで! 2009-06-08 05:36:21
これは今を去ること16年前、近代麻雀の連載で使用した手牌であります。プロの間でも5つに解答が分かれたという、当時話題を呼んだ「何を切る?」。昔と今、打牌の選択にどのような相違点が見られるのか、それをちょっと知りたくて出題させていただきました。皆さん、よろしくお願いいたしますm(__)m
メンツたりてるし、ドラ受け逃すのはいたい 2009-05-21 06:48:47
普通にw 2009-05-21 06:44:14
対面が白と発をポンだが、中は2枚切れており、大三元はない。一巡前に上家がドラを切ってリーチ!ここで8pを引きテンパイにこぎつけた。上家への安パイは79pだけ。対面へは269sと6pが安パイ。親の下家はとりあえずおとなしい。さぁどうする?
おりないなら、即リー 2009-05-21 06:35:44
件数:26件