gesoriさんの回答した問題一覧

No.3257 東2局 4巡目 南家 ドラ

チップ1枚/5000点
前局下家がいきなり4000・8000ツモ。
何気なく分からない手になってきたがどう捌くべきでしょう。

場況
東家(21000)

自家(21000)

西家(41000)

北家(17000)




ペン3pに固執してるとあがりを逃す気がする。最後にペン3pがのこって闇で5200以上あるわけだけど、一枚モチの賎ちゃん牌のドラ街じゃ闇でも厳しいと思う。ひとまず牌の伸びを見て打2pで 2011-05-23 23:15:46

No.3256 東1局 1巡目 東家 ドラ

Wリーチ。ドラ表があるから69m 2011-05-23 05:41:16

No.2333 東1局 2巡目 西家 ドラ

No.3253 東3局 4巡目 西家 ドラ

アリアリの赤無しです。関連牌は出ていません。
現在32000点のトップ目ですが、どうしましょうか?
つまらない問題ですが、少し友人と議論になったので。

さっきは打7pとしたけど、打7p⇒36pツモ⇒打5pとするぐらいなら、ここで打4pとして8pツモを見た方が良いか? 2011-05-23 03:09:11

No.3252 東3局 10巡目 南家 ドラ

赤無しルール。
3着目(上家)と12000点離されたラス目。
関連牌はが各1枚、が2枚出てます。

さすがに4s引いたら涙目なので。あとドラツモ想定。 2011-05-23 01:01:53

No.3251 東4局 6巡目 東家 ドラ

天鳳からの実戦譜です。
赤祝儀なしのドラ扱い

トップ目29.2Pを27.6Pで追う形の二着目。全体に平たくラスでも20pを若干下回っている程度です。

上家がドラのイーソーから切り出し、2巡目に下家が打リャンゾー。それを見てペン三ソー引いてのペンチャンイーペーしか狙い目の薄い手組みかなと思った矢先のリャンゾー引きでした。
ソーズは安いがピンズの高い場況です。
役なしドラ3枚なのでリーチは打ちますがどこ待ちを選択しますか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

一応、リーチを打たずにペン三ソー引くのを待つという方のために三ソーは場1切れです。上家が5巡目に切りました。

これじゃだめなもか 2011-05-23 00:58:26

No.3247 オーラス 8巡目 北家 ドラ

点数状況
東40600
南27200
西5000
北27200
前局、連荘でトップと5000点程まで詰め寄ったところで対面にマンガン放銃で並ばれてしまった。
7巡目に4万と7万を浮かせていたところに八万がくっつきピンフドラ1でテンパイしました。
2着でも良しとダマで1巡回したところで引いた八万です。
打牌選択はもちろんツモ切りなのですがリーチ打ちますか?
みなさんのご意見を聞かせてください。

参考牌は親の捨て牌に三、ニが一枚と7巡目に六が一枚
対面が同6巡目に四を切っているだけで比較的マンズは高い場です。

闇。やはり一時的に3着になるのは気がひけます。とりあえず+で追われそうですし闇でサクッと2茶になります。 2011-05-21 16:03:05

No.3243 東3局 9巡目 南家 ドラ

ちょっとお遊び問題を作ってみました
実戦譜を少しだけイジりました。
点数は4万点持ちのトップ目

白発中全て場に顔を見せていません。
ここから何を打ちますか?

迷わず。3900でいいです。 2011-05-20 19:09:21

No.3234 オーラス 10巡目 北家 ドラ

実践譜です。
東36500
南22800
西20000

20700点持ちの三着目。ハネツモでトップ逆転という局面ですがリー棒を出した瞬間にラス目に転落という微妙な立場。
6巡目に一と9のシャボ待ちでテンパイしましたが拒否してこの
形になっております。
トップ目の親が南家から出た⑤をポンして⑧を切った巡目に引いた⑦のドラです。(所謂、食い下がり)
皆さんのご意見を聞かせてください。

ドラを2枚つかうか、赤にひっつくかでしょうね。 2011-05-20 19:08:37

No.3242 東3局 5巡目 西家 ドラ

実戦譜から
この半家でラスを引いた人の手牌を問題にしてみました。
点数状況は
東25000
南33000
北11800(ボクです)

東パツは上家がマンガン出アガリ、次局、同じところから
5200出アガリした30200点持ちの2着目です。
他家の捨て牌は特にかたよりが無く字牌の目立つタンピン系
参考になる牌は九が河に2枚見えているくらいです。
ここから何を切りますか?

真っすぐ行っても大した手じゃないから、タンヤオに向かいながらドラを使ってみよう。 2011-05-20 18:27:34

件数:1622