上家から7mが出ました。鳴きますか?鳴かない場合は7mを、鳴く場合はそのとき切る牌を選んでください。No.1468とほぼ同じ牌姿ですが、実はあの問題で自分の打ち筋に矛盾が発生したのでそれを解消するために出題しました。非常に私的な理由での使いまわしですが、答えてくださると嬉しいです。
スルーします。両面とは言え、二枚目だから鳴く手もありだとは思いますが、四索五索引きでも手広くなるのそこら辺の牌の喰い流しも若干痛い。 2009-09-01 11:01:25
TOPと2000点差(南家)三着目と3900点差の2着目。出てきた南をポンするかどうか?ポンするなら西を、しないなら南を選んでください。
ポンして打四索、条件満たすためにもとりあえず四索は一枚くらい浮かせても問題ないと思うので。ドラ引きに頼らないで無理矢理全帯でも狙うか。混一にいければ良し。 2009-08-31 09:53:58
ドラが生かせる形なので、ドラが出て嵌七索ではいけません。 2009-08-31 09:49:31
1位と6500差3位と3600差の2位ですやはり手広く行くべきなのでしょうか?ちょっと迷いました
聴牌系重視で行きます。 2009-08-29 09:51:21
☆赤無しルール☆モロパクリで恐縮ですが、性格診断をしてみましょうか。
俺のサイトでもやった問題。結構有名ですね。 2009-08-28 16:04:39
比較的早順槓するならどっちを槓するもしくは両方槓か書いて下さい。
無理して三色に固執もせず槓もせず。 2009-08-28 09:51:05
これは第18回最強戦決勝、オーラスでのアンジャッシュ・児嶋一哉の手牌です。アガってもノーテン流局でも優勝!の場面で持ってきたドラ。あなたならどうしますか?(№1460の修正)
鳴かれるのが問題ですが、、これが順当では? 2009-08-28 09:49:20
一索と五索の比較なら、少しでも最終形を重視した方が良い気がする。四七索も二枚見えてるので実質二枚使いの両面みたいなもの、ま、嵌二索の聴牌取らずはあるけど、嵌二索と大して変わらないかなと。三枚使いの延べ単や両面とかにはしたくない。とりあえず索子の嫌な所を出来る限り捌けるようにして、一四七筒で立直を打ちたい。一四七筒ならほぼ絶聴だろう。 2009-08-26 13:09:27
アガリトップ条件です。打点はほとんど考えずに、いかにあがるかだけを考えてください。
索子の二度受け部分は鳴いていけば捌けそうなんで。無理に九萬引きで断ヤオ消える三面張に拘る必要もないかなと。 2009-08-25 11:30:52
キミがもし、神みたいに柔軟に尚且つ一貫して場況、手牌、点棒状況、巡目、他家の動き、全て判断して、正着打、立直の有無などをバシバシ選択できるような感覚の持ち主なら凄いと思います。ただ、そういう悪く言えば、中途半端な打ち方をすることもあるでしょうし、それは俺のスタイルに反するし、そこまで優秀な感覚を持ち合わせていないので決め打ちが基本な訳です。もちろん、どうしても中途半端に打たないときはしょうがないですよw 2009-08-24 19:57:19
件数:595件