九種→西筒子染め→一萬オタ風落とし→南5筒切り→5筒5筒カン→赤5筒
流局までに国士を聴牌する確率は30%を超えます。 2010-07-23 11:03:33
関連牌は飛んでおらず、場は平たいです。
との喰い上がりで満貫も狙えるし、チートイを入れても受け入れはそれ程変わらないので 2010-07-23 10:56:13
原点。ピンズは他家河にがある。リーチ?何切っても振る気はしない!
終盤なので聴牌とりますね 2010-07-23 10:39:37
何を切ってもいいような手牌だけど、一打のミスが命取りになりそう。
前巡、ドラを引いて聴牌してダマで構えていたが、西家から發が出てきました。鳴きますか?〔点棒状況〕東家:38100点南家:20700点西家:15800点北家:25400点〔関連牌〕南・3m1枚切れ、1m・2m・6m2枚切れ、〔その他〕西家がペン7sチー、西ポン、白暗カンしており、ソウズ染め。他は西家を警戒しており、割りとマンズは警戒されていない。新ドラは8sです。
鳴かないですね。発ツモの場合は素直に切ります。 2010-07-23 10:36:16
おそらくはこちらの方が上がりやすいかと 2010-07-23 09:43:52
雀頭のないリャンシャンテンの手牌に飛び込んできたのは⑦ピン。 ①ピンを切れば、三-六萬、3-6ソウ、四萬、五萬、4ソウ、5ソウの広いイーシャンテンになりますが…。 ドラが六萬で、5ソウが赤だけに立て重なりによっては最高形が崩れる恐れがあります。 皆さんは何を切りますか?
ダブリーチャンスです。 東2局、点棒に動きはありません。 皆さんはダブリーをかけますか?
変化が広い上、打点もあるので、ダブリーにこだわる必要はないかと。 2010-07-23 09:39:14
今年の雀王リーグ戦であった手牌です。おおよその点棒状況は以下の通り。 東家 36500 南家 22000★西家 26000 北家 15500ラス親は点棒の近い南家ですが、アガリ止めはないルールです。場にはややソーズが安く、南家が変則的な切り出しで遅い手を窺わせます。皆さんは何切りを選択しますか?
一発と裏ドラはありますが、赤牌は無いルールです。 皆さんのお答えを教えて下さい。
赤ナシなら2pでしょう 2010-07-23 09:32:48
件数:11件