天鳳6段と7段を行ったりきたり
「No.8452」 より
ドラあるなら一通いらん 2024-03-21 08:54:06
「No.8449」 より
4pだけは鳴かざるを得ないので2sは切りづらい。467pツモは普通に面前で進めるので2s切ったときに2ヘッドになるように6m残し 2024-03-21 08:51:06
「No.8471」 より* 暗槓する方は、を切ってください。
24m切ってネックをカン6sにするか3s切ってネックをカン3mにするかだけど普通に3mの方が待ち良いからこっち切る。5sツモは37s落とし、4mツモは2m切り、58pツモは7m切り。46s3mだけ鳴いて他はドラも含めてスルー 2024-03-21 08:46:49
「No.8402」 より
5pツモと5sツモは差あるので 2024-03-18 12:12:19
「No.8403」 より
断么ドラで三色追う必要ない 最終形違いすぎ 2024-03-18 12:05:23
「No.8262」 より
自分で1枚待ちの36mがそんなに強くないので萬子埋めて索子でも高め引く手順の5p切りはかなりハードルが高い。そのため4m切りと3s切りの択だが、4m切りは1/2×1/2の満貫以外全てミニマムなので潰しが効かず、ドラさえツモれば3900以上確定する3s切りに一歩劣る(もちろんマックス確率は三色より5%くらい低いと思うが、ミニマム確率が50%くらい差がある) 2024-03-17 02:41:09
「No.8372」 より* 暗槓する方は、を切ってください。
ネットの段位戦なら既にリーチしてる。リアルで身内いるなら4mカンしないとフリテンだからカンする 2024-03-17 02:03:55
「No.8371」 より* 1枚切れ。
七対決め打ち 2024-03-17 01:59:45
東風戦、和了連荘ルール自分はチーしててこんな感じ 東風は早いから千点のリードと早上がりが大事と言いますが、どうなんですかね
めちゃくちゃ手順に違和感ある。123巡目で何切ったん?字牌持ってたなら7s対子落としするし他の浮き牌なら7mスルーして89m落としてリーチの方が良いし。この牌姿になってるのがおかしいけどこうなったならここしか切るとこない 2024-03-17 01:57:07
368筒選択の方はリーチ、ダマのコメント願います。条件は特にないとします。
めんどくさいからリーチ。索子変化しても9sツモ以外はカン7pになるので枚数変わらない。9sツモ期待するなら8pツモればいい 2024-03-15 23:26:05
件数:515件