何きるか皆さんのご意見お聞かせ願います。点数状況次第で打牌が変わるかも書いていただけると幸いです。
ここで。 2023-03-31 22:45:32
条件は特にないとします。
ここで。 2023-03-31 22:38:40
アレンジです1.これならダブリーしますか?2.ドラがだった場合は?
こうなるとダブリーで。 2023-03-31 22:37:54
配牌です。ダブリー?変化を待つ?
断么九狙いで、仮聴で。 2023-03-31 22:37:13
ここで。 2023-03-30 22:20:19
リーチは選択お願いします。ルール(雀魂)【三麻東風】(玉の間)ツモ損、北抜き、赤2枚3人とも40,000点未満の場合は南入東家:30,4006巡目に加槓(は手出し)南家(自分):32,400()()西家:42,200ポン 抜(以外手出し)トップ条件は跳満どこでも、満貫は西家から直撃南入させるには西家に2,400以上直撃下家以外からの満貫以下は2着で終局
とりあえずダマで。 2023-03-30 22:19:37
打っていてちょっと気になった牌姿なんですが満貫条件で1切れの場合何切りますか?下2人とは18000点くらい離れた2着目です
自己都合でよさそう。 2023-03-30 22:17:25
アレンジです。24653は、47sどっちか切っても索子変化ほぼ変わらないけど、リャンシャンテンに戻す人が多いのが意外でしたね。
47sは受けが被るので、余剰牌は7s残しで一向聴取りで。 2023-03-30 22:16:00
持ち点30300の微細のトップ目で下3人は11000以内地和チャンスからのツモカンしたらダブリー消えるけど嶺上牌や新ドラも気になる場面でしたカンする方は切りでお願いします
Wリーチの二翻選択で。 2023-03-29 23:02:06
一通狙いで。 2023-03-29 22:57:45
件数:2698件