オーラス一本場 リー棒2本親:22000対面:34000上家:22000自分:20000ウマ1-2 オカ有り
ダブリーするか否か大三元狙うか否か
立直はかけない。 2015-07-18 06:28:55
ムズすぎる。
3m縦引きなんて考慮しなくていい。 2015-07-18 06:27:02
がドラ表に1枚
場の状況が分からないのでまだ選択はできない。 2015-07-18 06:26:16
とある麻雀店のスタッフ講習会での何切る問題です。点棒状況、捨て牌なしの平面何切るです。安易に1sを切ってはだめで、牌効率的にも9mを切りましょうということで問題作成したのですが、店内で強いとされている方数人が、打6mと回答。理由は対子を縦引いた時でも567の目が残るということから。つまり1300リーチの可能性を減らしたいということですね。そうなってくると最高形や縦引き、仕掛けを考慮した打1sもありなんだろうか…?皆様の意見をお聞かせください。
タンヤオ見るのはいかんのか? 2015-07-18 06:24:01
すみません下の問題間違えてました。条件は下と同じでお願いします
ここ切って浮かせうつかな…実戦だとテンパイとってピンズの変化待ちしそう。 2015-07-18 06:22:04
鳴いていきたいのでシャンテンで1番広く取ります 2015-07-18 06:19:52
カンの人は7sで。
カンもありだけど8sが狙い目かな?と思いました。チンイツは苦手ですねぇ… 2015-07-18 06:18:21
4.7m引きが痛いけど20%くらいだから広くなるここを切る 2015-07-15 13:46:35
親ではあるが2枚切れ。立直ならをダマならを、聴牌取らないならその他の牌を
手替わりが5種15枚あるのでダマ。出た場合は3900点貰っとく 2015-07-15 03:11:09
件数:749件