雀荘店員になりました… 6年振りにこのサイトに戻りました。 過去の出題と同じものを出すかもしれませんがよろしくお願いします。
東家22000、南家23000、自分21000、北家34000の状況でした。2着狙いの切りか、トップを視野に入れての高めねらいでを切るか、皆さんの意見を聞きたいです。
縦の変化を捉えて。 2014-01-24 14:02:32
赤ありです。これはどうなんでしょう。切りなら234、345のピンフ三色狙えますし受けも…。手広さの切りならカンチャン一盃の可能性が見えます。因みにで二盃も…。落としのタンヤオもあるかも知れません
萬子の連続形を重視します。やを引いてもリーチ 2014-01-23 10:51:43
実戦で困ったので問題として出題しました。七対子を目指していたら三色もできそうな状態になってしまいました。2m、3m、3s、4sが1枚切れ、2sが2枚切れです。4pがドラ表示牌で1枚見えています。皆さんの解答待ってます。
やや七対子気味で三色は見ない 2014-01-23 10:39:40
条件なし。
期待値5200以上にするための1打 2014-01-23 10:36:27
鳴きについての質問です。この手牌から鳴く牌を教えてください。選択はで構わないので、何を鳴くかコメントでお願いします。候補としては以下のものがあるでしょうか↓
以外は仕掛けると思います。 2014-01-23 10:32:28
できればコメント下さい!打牌選択は手広さでか、順目が早いので、役狙いでまたはも面白いかも知れません。。。赤は、ありでも無しでも構いません。(実戦では無しでした)
三色は見ないが一通も難しいなコレ 2014-01-22 11:40:59
が一枚切れです。昨日麻雀格闘倶楽部で出くわしました。
三色は見ない。ソウズを広くとります。 2014-01-22 11:38:36
なんか色々な手役も狙えそうな一方で、テンパらなさそうな感じも。さて、どうしよう。
三色は追わない。ホンイツか七トイツが本線。 2014-01-21 15:47:01
件数:168件