marimoさんの回答した問題一覧

No.12627 南2局 3巡目 北家 ドラ

初投稿失礼します。某大学で小さな麻雀サークルの会長をしてます。

実践符からの質問です。
東5800 南42300 西42700 北9200
自分の捨て牌→
ラス親をあっさり流されてしまったあとの手牌です。4順目に南家が打9s。さて鳴くか?鳴かないか?
鳴くかたは鳴いた後に切る牌を、スルーは9sでお願いします。
(関連牌は、南、西1枚切れ)



またこの局の1順目での際に南家から西が出てくるんですが、それから鳴くかどうかも教えて頂けるとありがたいです


No.12812 東3局 13巡目 東家 ドラ

※ネタじゃないです。
天鳳半荘戦、前巡聴牌にツモです。
※他家が明槓してドラがになりました。

No.12831 東2局 7巡目 東家 ドラ

は下家が切った牌です。
鳴きますか?
鳴く→切る牌選択
スルー→選択

No.12833 東2局 6巡目 西家 ドラ

赤有り、関連牌なしです。

No.12834 東1局 5巡目 東家 ドラ

1-1-3 赤各1枚 面祝5000点
60000点終了

No.12832 東4局 7巡目 南家 ドラ

東風オーラス30000点終了
東家27300
南家28600自分
西家25000
北家28600
私は7ソウ切りました

No.12830 南3局 1巡目 東家 ドラ

トップに-11600で迎える南3局親番です。

No.12823 東1局 6巡目 東家 ドラ

この暗カンしますか?
カンは、しない方は切る牌を選択してください。(赤有り)

No.12824 東1局 3巡目 東家 ドラ

わかんね(´・ω・`)

No.12825 東1局 6巡目 西家 ドラ

実践譜より。
点5東南戦半荘、祝儀100。

60000点持ちの時点でで半荘終了。
1着1500 2着200 3着1300 4着1800の順位で支払いが決まるシステム。


5順目北家から。その捨て牌は。これを親が、からの打
親の鳴いた同順にカンちゃんツモ。さてどうするか?

リーチ判断を見たいのでリーチの方は西を
ダマの方は赤5sを選択してください。
他の選択肢の方は切る牌を選択してください。

、北家のみ切ってる。、1枚切れ(南家2順目)。ピンズ、ソウズの関連牌は上が示したの以外なし。

親の捨て牌は。順番までは覚えてないです

件数:723