markseinさんの回答した問題一覧

No.12324 東1局 5巡目 東家 ドラ

イッツーにはならないのでいらない 2017-01-13 09:03:54

No.12325 南3局 8巡目 南家 ドラ

天鳳位の実戦牌譜から創作問題。
麻雀設定はピン24面前のみ500円。

南3局で西家から先制リーチが入り同巡に聴牌。

東…26000
南…32000←自分
西…18000
北…24000



点棒状況による押し引きの問題。
何を切るか?
この変の選択が成績を左右すると言っても過言では無いくらいの超重要ポイントです。

客立場だと微妙な感じするかもしれませんが10段階評価で7以上の強メンバー100人に聞いたら150人はコッチでしょうね!っていう鉄選択問題になってます。

満ツモされてもトップ目なんでヒヨっちゃう。「南3のラス目に先切りする余裕ないだろ」と上手ぶって2mで押し返す余地を残すことも考えたけど、まさかの34567の3面張固定に刺さったら吐き気がするし 2017-01-13 06:27:57

No.12322 東1局 5巡目 南家 ドラ

なんか面白い手が来たので。
切りリーチの方はを、切りダマの方はを選択してください。
それ以外は普通に切る牌を

1sロンで裏無し1600とかになったら寒いし染めちゃう 2017-01-12 15:26:42

No.12323 東4局 2巡目 北家 ドラ

東225
南310
西170
北295

天鳳七段配分(90-45-0-135完全順位制)

すごく9sを切りたい。というかその日の気分で変わりそう 2017-01-12 15:23:33

No.12315 東1局 6巡目 南家 ドラ

ピンの2.4面前のみ500円、表メンバー時代、師匠の実践譜。
教育用によく使用する牌姿です。

関連牌は1mと9sが一枚切れ。

何きりか?リーチするか?
お願いします。

跳ねツモ取りに行く 2017-01-09 04:31:49

No.12316 東1局 6巡目 南家 ドラ

ピン24面前のみ500円、表メンバー時代、師匠の実践譜。
教育用に使用する牌姿です。

関連牌は78p9sが一枚ずつ。

何を切るか?
リーチするか? 

お願いします。

リーチ 2017-01-09 04:29:54

No.12317 東1局 6巡目 西家 ドラ

創作問題。
麻雀はピン13の面前500円想定です。

親からリーチが入って同巡で聴牌。
切る牌は?
リーチ打つか打たないか。
どう打ち回すか?

親は下記。



5巡目で強浮牌の7mを切っての南切りリーチだと良形率がそれなりに高そうなので愚形2600は分が悪いかな。安牌も充分なので回す。58m引きはダマ、赤5m2s引きなら曲げる 2017-01-09 04:29:03

No.12318 南1局 7巡目 東家 ドラ

天鳳の実践譜です。

東…26000
南…23000
西…32000
北…19000

東は二枚目出てポンしました。
形は悪いけど降りてると下位落ちあるんで。
一枚目から無く方もいそうですが。

で、西家からリーチが。



テレレテ~レ~レ~♪
とバトルボーナス終了のお知らせ。

一発目に何を切るか?
向かうのか降りるのか?

他家の捨て牌も字牌や自分が持って無い部分ばかりで詰み状態ですが。

下らない問題ですがこの受け方って結構大事だと思います。

2mを3連打。安牌0とはいえ、このバラバラで突っ張っても勝ち目はほぼ無い。親が押してれば他家は完全に引くだろうから、自分は超ハイリスクローリターンで他家の安牌を増やして楽にさせるだけ 2017-01-09 04:22:10

No.12314 東1局 5巡目 南家 ドラ

3の36面前のみ1000円暗黒麻雀の実践譜。

東1局で25000フラット。

聴牌取る方はリーチかダマかもお願いします。

論点先に触れます。
3m打ちの聴牌取らずなら6m14s258sでピンフになり待ちが倍増、しかもソーズなら端にかかった14か3面の258に取れます。

イーぺの複合もある、が即の5200確定4枚だって悪く無い。

テンパイ効率とアガリ効率は似て非なるものですがこの辺り、イーシャンや聴牌の打ち方で様々な数値が変動します。

個人的にはコッチってのはありますがどちらの選択も優位性があるので尊重したいと思います。

良形手替りのほとんどに打点上昇があって種類も多い。最高で跳ねツモ(裏次第で倍ツモ)まであるなら外す 2017-01-08 10:33:13

No.12312 東1局 7巡目 西家 ドラ

完全? 一通?

2pだけは鳴く 2017-01-08 08:32:11

件数:585