とはポンしています。は生牌です。すでに聴牌していますが崩しますか?
流石に。 2016-02-22 22:53:07
赤有り微妙な残り枚数の和了易さに差があるのか:http://blog.goo.ne.jp/spacemj/e/4bda6440a2d0cf833eaa1ca3b74b2eb7
三色。 2016-02-22 22:51:42
条件なし。・・まあ以前に出してそうです。
たんかく。 2016-02-22 22:50:03
実践譜です。7巡目にダマテンで張っていましたが、ドラがなのでソーズも高く中々出ない状況。また他家のリーチはありません。東家38000南家45000西家10000北家7000点数はうろ覚えです。捨て牌の関連牌はが0枚。が2枚、が2枚です。
これですね。 2016-02-22 22:47:24
実戦譜です(1-1-3 赤は各1枚 祝儀5,000点相当)南場まで大きな点棒推移が無くほぼ横一線の状況で上家が満貫をツモアガり、一歩抜け出した状況親を落とされて迎えた南3局で…来い!来い!…の祈りも虚しく、引いてきたのはやはり索子…はてさて東家 21,000南家 24,000西家 32,000北家(自分) 23,000関連牌はが1枚・が2枚・が1枚・も場切れです。他家に仕掛けはありません。
赤5が出てる場況でpの下が切れるのか不安。切るならドラから行く。 2016-02-22 22:45:33
平場で特に条件なしです。何を切りますか?
くいたんはまんずがへんかしたら。 2016-02-22 15:27:20
【鳴き問題】上家が切った、鳴きますか?スルーの場合はを選んでください。
やくまんすてていんぱち。 2016-02-22 15:26:19
※とは鳴いた牌です点棒状況は東家25000、南家34000、西家19000、北家22000程度。絶好の引きですが、下家の親が2副露しています。親仕掛け・親捨て牌また序盤にが1枚切れており、は6枚目のスジです。12巡目はまだ勝負する巡目なのか、安全に打つべきなのか。関連牌はが1枚、が1枚、が2枚。「親の上家で染めなんかしねーよ!」って人はその旨をコメントにてお願いします。
こわいので。 2016-02-22 15:24:13
普通のなに切る問題です(^-^)/東家25000南家25000西家32000貴方18000
いちばんになりたい。 2016-02-22 15:21:42
上家の2sをチーオーラスでトップとは7000差デジタル的にはどうすればいいか教えてください
答えようが無い。 2016-02-20 06:33:02
件数:2314件