miyanaga-tellさんの回答した問題一覧

No.7848 東1局 8巡目 東家 ドラ

をポンして親満聴牌。

北家からリーチが入り一発で掴んだ
北家の捨て牌:


以外全て手出し。
が現物である。はまだ場に出ていない。

鉄押しです。刺さるかどうかわからない5sを無駄に止めて12000をあがり逃すことの損失は明らかに大きすぎます 2014-06-03 13:21:14

No.7863 オーラス 1巡目 南家 ドラ

状況
東家24800点、南家(自分)24400点、西家25500点、北家25300点
東家の捨て牌は
九種九牌で流局すると終局
どうする?

メンツ手もチートイツも遠すぎるのでストレートに国士に向かいます 2014-06-03 13:07:19

No.7856 オーラス 5巡目 西家 ドラ

東30000 
南21000 
西28000 
北21000 

安牌がないですがテンパイなのでとりあえずダマテンにします。その後は良形化したら追っかけますし、安牌が増えたらベタ降りします 2014-06-03 10:37:07

No.7862 南3局 7巡目 北家 ドラ

これどうすればよかったんだ?
点数状況 1本場 リー棒供託1本
東家 40400 1位
南家 25000 3位
西家 3000 4位
自家 30600 2位
とりあえず南家からリーチがかかってしまったので降りましたが…。

愚形しかないので、仕掛けのきく三色狙いということで5mを切ります 2014-06-03 10:27:37

No.7106 東1局 4巡目 南家 ドラ

早くも1シャンテンです
何を切りますか?
また親だと打牌に違いはありますか?
親の打牌・判断等はコメント欄にお願いします

子であればせめてドラか平和をつけにいきたいです。親の場合でも微妙ではありますが同じく8pを切ります。ただ、マンズのペンチャンと8pの比較は難しいです... 2014-06-02 11:47:12

No.7161 東1局 7巡目 南家 ドラ

三色・役牌・両面
マンズはどれを切っても上記のうち2つしか残せません
どれを切ったらいいんでしょうか?

受けは4枚減りますが、3mが打点上昇、鳴き受けになるので2600になる6m受けよりは価値があるかと思います。なので私は5mをツモ切りします 2014-06-02 11:37:38

No.7859 東1局 3巡目 東家 ドラ

天鳳東南赤アリアリ

門前だと愚形だらけで結構厳しいので、789の鳴き三色を狙いにいきます 2014-06-02 11:10:37

No.7811 南2局 3巡目 東家 ドラ

鳴き問題。
和了連荘、積み棒1つにつき300点。

点棒状況は、自家23000、南家32000、西家10000、北家35000程度。

急所につき鉄鳴きです。5mが出ていくと安くなりすぎるので1m受けを嫌ってドラを使い切りにいきます 2014-05-27 15:51:00

No.7817 東1局 7巡目 東家 ドラ

地味に迷う。
がドラ表示牌に1枚、それ以外には特になし。

最低でもドラが使えるか良形になるという点、そしてソウズがヘッドになったときに即リーできる形(6m待ちでは心もとない)になるという点から5mを打ちます 2014-05-27 14:57:27

No.7823 オーラス 5巡目 東家 ドラ

TOP終了にはあと1800点が必要(30000点終了ルール)。1500なら簡単なのに…。

西2局1本場 (誰かが30000超えたら自動終了)
東家27900点 ()
南家23200点 ↓↓
西家22500点   (3順目に東家からWポン)
北家26400点 

とりあえず234の三色と發の天秤にとります。ツモや鳴ける牌次第で方針を決めていきます 2014-05-27 10:23:02

件数:161