『ロースト・チキンの男 2』開幕赤牌で親に振って以降またもやリズムの悪い主人公。持ち点9100。ソウズが9巡目に対面の捨てた4と上家が6巡目にポンした9s以外見えない場。1着のむかつく下家はピンズを捨てまくっている。
持ち点28000.親の時に3000を上家からロン。(自分の視点からみて)次局(→)下家が対面から3900→対面が上家から12000→そしてこの局。捨て牌にピンズは6枚。1,2,5,6,8,9ピン(p)。西は1枚。対面の親は序盤に西と1・8ピンを切っている。8pは5巡目手出し。上家は最初に9pを切り7巡目赤5pを手出し。9巡目赤5ワン手出し。ソウズは出てない。下家は7巡目6p,次に2p。ソウズは場に3枚。打5p以降ソウズは出てない。
ドラの扱いをどうするか。ここからチートイみる?
3着とも15000離されたオーラスで実際に貰った配牌より。
マンツモ、ハネ出条件です。いわゆる西ヨーロッパですね。
永遠のテーマのひとつ。5巡目の親。
ラス前。トップとは12000差の2着目。親番なし
ダブリーか、そうでないなら何切りか。
トップとは14000点差の2着目。3900放銃でラスまでありえる状態。
件数:116件