雀魂 四麻魂天、三麻主に雀聖(変化が激しいのでたまに雀豪落ちます)、天鳳元七段
鳴き問題ですはツモではなく鳴ける牌スルーは、鳴くときはを選択して下さい自分捨牌発初牌、1枚枯れ
浮くけど、さすがに鳴かないと上がれる感じしないんだよなぁ。 2013-08-20 12:48:50
こんばんは。ん?こんばんわ?どうでしたっけ。
一択。タンヤオ確定、ほぼ受け入れMAX、一盃口がおまけでつく可能性もあり 2013-08-20 12:47:04
鳴き問題はツモではなく鳴ける牌です鳴くときは切る牌、鳴かないときはを選択は完全アンパイ仕掛けなし、初牌
親でドラが切れる状況下なら上がりにいくべきかな。ドラが切れそうにない場なら切り。 2013-08-20 12:44:55
リーチするかしないかの問題スーアンコーに関連する牌はすべて生きています。リーチする場合・・・を選択リーチしない場合・・・を選択なぜかスーアンコーを崩して待ちにする場合・・・を選択それ以外・・・切る牌を選択宜しくお願いします。
スーアン狙いますよー。ダマでも出上がりしにくいとこだし5翻なんでダマよりリーチでしょう。 2013-08-20 12:43:40
平面何切る
絶妙だけどドラまで絡むなら678含みの方がいいような気が。愚形リーのみにはならないし。 2013-08-20 12:42:38
平場白二枚残り は一枚切れ はドラ何切りますか?
もらえる一盃口はもらっておく 2013-08-20 07:30:04
リーチ問題。平場。ずばり切りリーチ切りリーチ期待値どっちが上?関連牌無視
11枚vs6枚。こんだけ枚数に差があったらこっちでは? 2013-08-19 02:03:24
をポンするかという問題です
するのも手なのかな? タンヤオ三色同刻ドラ2!みたいな 2013-08-19 02:02:36
平場捨て牌のピンズは1枚、1枚、2枚何をきりますか?また、テンパイを取る場合、リーチはしますか?
の出やすさとかテンパネとか。表示牌の1枚切れより捨て牌の1枚切れの方が上がりやすいし 2013-08-19 02:01:33
東家40000南家25500西家12500北家21000
ドラを出したくない 2013-08-19 01:57:48
件数:2259件