※は上家からの打牌、初牌です。ポンしますか?ポンは切る牌、スルーはを選択点棒状況親(自分):30500南家 :23200西家 :18900北家 :27400
微妙だがスルーしそう。面前の方が面白みがある 2012-06-08 07:37:13
どうも皆さんおはこんばんちわ。先日フリーで打っていてちょっと考える場面があったので今回はそれについてご意見を聞こうと思ってます。早い話、曲げ判断と回し打ちの基準。とでも言いましょうか。親で曲げれば満貫の聴牌です。でもどうやら下家さんが筒子をがめていそうですねw 皆さんなら何を切りますか? 状況は以下のようになってます。皆さんの回答とコメントとコメントをお待ちしております。 半荘戦 レート0,5 アリアリ 赤各一枚 祝儀は、一発、裏ドラ、赤(鳴いても可)で一枚2000点相当( )は鳴かれた牌東家(自分)25000()南家25000 南家が鳴いた牌→ 西家25000()北家25000河は厳密には違うかもしれませんが、おおよそはあってるはずです。
リーチする以外の選択肢はないように見えるが・・・。 2012-06-08 07:34:30
No.4903は失敗です。マンズがじゃなくてです。改めて出します。マンズがじゃWは当然ポンです。※は上家の捨て牌、ポンしますか?ポンは切る牌、スルーはを選択してください。
鳴きたくないなぁ。 2012-06-07 06:21:07
他家にテンパイ気配はなし
三色どっち残すかは好みだけど、親だから安め引いても残る方がいいかな 2012-06-07 02:35:52
共に生牌。は上家から出た牌。スルー→ツモ切りチー→鳴いてから切る牌
鳴いちゃいそう。この二度受けは嫌 2012-06-07 02:33:33
は上家から出た牌。スルー→ツモ切り鳴いてから切る牌。7700出和了か、2000ALL条件。他の3人とはほぼ僅差。和了ヤメあり。
鳴きたくないが鳴かないと間に合わない。345で鳴く。 2012-06-06 05:52:03
拝借。東 家 30,000点 南 家 19,000点 西 家 29,500点 北 家 21,500点
ハネマンツモを目指したい 2012-06-06 05:46:24
三色とイッツー、どっちでもあまり変わらない。好み 2012-06-06 02:19:51
ここかな。入りの即リーを見つつソーズに期待 2012-06-06 02:14:58
自分4000東家59100北家25500西家10400この得点状況なら何を切りますか?また、リーチをかけるタイミングなどもよろしければコメントお願いします。
ダマ。 2012-06-06 02:12:41
件数:2002件