ri-nomiさんの回答した問題一覧

No.5605 南3局 3巡目 東家 ドラ

赤3入り アリアリ半荘戦 北は一枚切れ
49100持ちのトップ、二着は北家35500 四着は2500点で2600オールで修了

両面二つあるので面前ピンフの目も残しつつ鳴きも出来るここで 2012-12-17 06:20:26

No.5606 南3局 14巡目 東家 ドラ

自分19300南家34100西家22400北家23200
西家がリーチをかけています。
河には一枚もドラのも赤ドラもも切れていません。
は一枚は山に残っていそうです。
西家の河にが切られています。
また、は現物では通っていないスジです。
どうしますか?
切りリーチ→
切りダマ→
その他→切る牌
よければコメントお願いします。

状況的にはオリることも回すことも出来ないので基本的にリーチしかない。 2012-12-17 06:15:13

No.5589 オーラス 5巡目 南家 ドラ

赤入り半荘
オーラスあがりトップ

こっちの方がピンズの動きが取りやすいかな。微妙。多分大差ない 2012-12-14 11:44:28

No.5590 東1局 4巡目 東家 ドラ

赤入り半荘

ダブドラ単騎はやり過ぎかなぁ。とりあえず回した方が良さそうだが難しい 2012-12-14 11:40:02

No.5591 東1局 5巡目 東家 ドラ

【通常問題】ミスった・・・

クイタンがあるのでは切らない。だが、切りならテンパイしたときに役ありになる。 2012-12-14 11:37:08

No.5592 東3局 5巡目 南家 ドラ

が2枚切れています
678・789三色を見ると思うんですが
ここで2mを入れて受けを広げる必要があるかどうかという質問です。
ちなみに5順目ですので、萬子の下は全く見えておらず
索子も2枚以外は見えてない状態です

これを入れるメリットがよく分からない 2012-12-14 11:34:14

No.5582 東1局 1巡目 西家 ドラ

※ルールは、クイタン有り・半荘戦
※赤は5萬5筒5索が各1枚

まあここですよね 2012-12-13 13:49:37

No.5583 東1局 3巡目 東家 ドラ

東パツ。関連牌は無視して下さい。
赤有り東南戦の天鳳ルール。

めぼしい変化もないし、待ちがかなり良いのでリーチしないとバシバシ切られかねない。安くてもリーチ一択。 2012-12-13 13:45:39

No.5584 東1局 7巡目 東家 ドラ

条件なし

こんなので曲げたらせっかくのチャンスを逃してしまう。少し回してでも待ちを良くするべきでしょう 2012-12-13 13:42:03

No.5585 東4局 6巡目 東家 ドラ

東4局ラス目の東家
・何を狙い何を切りますか?
・またドラがの場合は何を切りますか?コメントで回答いただける方お願いします。

打牌候補としては、あたり?
場況など----------------------------------------------------------------------------------------------------------
東家(19500)
南家(24000)
西家(24000))     :(ポン)
北家(32500)      :(チー)
1-1-3-500 一発赤裏祝儀(鳴き祝儀)

ドラ引きが痛いがそれを差し引いても十分 2012-12-13 13:40:31

件数:2002