skrskさんの回答した問題一覧

No.7613 東2局 6巡目 北家 ドラ

東一局は全員ノーテンの一本場 場に目立った動きはありません

三色狙いたいですね。6mは鳴き。7s入ったら9m切りリーチ。6mならなおリーチ。2,5mならダマかな。だいぶオカルトになったもんだ。 2014-04-15 00:13:39

No.7597 東1局 7巡目 南家 ドラ

ハシハイの出具合次第でトリッキーに3m。234確定のしゃぼがいいなあ。まあ鳴くかな。鳴きすぎだなあ。鳴くと上がれる気がする。 2014-04-14 23:59:51

No.7598 東1局 1巡目 東家 ドラ

牌効率的にどれを切ればいいのか
わかりません
自分の河は

この手に関わる相手の捨て牌は
です。

はい効率的にもこれかな。相手が上家ということなら4p切りで鳴き一通でもいいかも。 2014-04-14 23:49:39

No.7599 東1局 8巡目 北家 ドラ

四暗刻はとりあえず狙う。けど出たら鳴く。なにげに三色どうこうもあるのか。赤の受け入れを残す方で。 2014-04-14 23:45:30

No.7600 東1局 7巡目 南家 ドラ

正直こーゆうのはなんとなく。広く三色なりやすいということで。 2014-04-14 23:29:01

No.7601 東1局 7巡目 南家 ドラ

№7597の派生

三色なりやすいと思われる。確定希望。 2014-04-14 23:25:17

No.7602 オーラス 6巡目 西家 ドラ

東家38000 南家10000 西家(自分)34000 北家18000
25000点持ちの30000点返し(つまりトップ賞が+20です)
カンでダマテンにしたところ、を引きましたが、どうしましょうか?
切る牌を選択して、リーチorダマテンの判断をコメントで教えて下さい。
ちなみに同点の場合、上家に座っている人がトップになります。
関連牌は場に出ていないとします。

ダマで。リーチしてザンクはショボすぎだし、一応下家満貫直撃で3位落ちもいやなので。 2014-04-14 23:18:40

No.7603 東4局 17巡目 西家 ドラ

!下家の北家からリーチが入っている。
上家から出たを鳴いて、形式聴牌を取るか?
海底ロンを狙うか?どうかの問題。
もし鳴かなければ下家にはツモが回らず、流局で終了。

一回対面からチーした上家は聴牌してないかも知れないが、
聴牌気配ややあり、対面はべた降りで聴牌気配はなさげ。
鳴かなくても一人ノー聴だけは避けられそうではあるが、、、
どちらも現物。スルー→ツモ切り

形式聴牌を取った上で積極的にはいていロンを狙いにいくかということか。5.9pはリーチに対して現物、上家には危険ハイということだろうけどまあドラより危険なドラ裏筋ということでドラを切ります。 2014-04-14 22:50:39

No.7604 東1局 6巡目 南家 ドラ

遠い三色同順と三色同刻がいますが…

赤は各1枚、その他条件はありません。

ドラ受けを残す。ドラが使えないのはいやなので。しかも三色どうこうだと赤なくなる可能性高い。 2014-04-14 22:40:22

No.7605 東1局 7巡目 南家 ドラ

広いから。ドラ受けも残る。1枚なら。 2014-04-14 22:36:11

件数:860