大学1年生。 中3で麻雀を始める。いつもはテンゴ相手によってはテンピンの毎日。 バイトでときどきメンツ割れしたため去年始めた三麻ではリャンピン(季節牌・北抜きドラ、割れ目あり)の鬼畜ルールでたまに一局でつもられて飛び終了する場面が見られた。もはや運が八割を超えてしまっている。 現在ほぼ毎日雀荘通いww
連続投稿すいません※ダブりーチャンスです。今親が6mを捨てました。チーする人は切る牌を、スルーの人は6mを選択してください
これチーしたら相当な鳴き厨だと思うよ 2012-05-04 04:34:11
※ツモッた牌は関係ありません2順目です・ここから鳴く牌があれば牌画像を挿入して答えてください・何も鳴かないのなら「何もなかない」と書いてくださいいずれも北を選択のうえお答えください
は鳴く。は一見カン鳴きが愚形処理でよさそうに見えるが、無駄にターツオーバーさせるだけ。かが鳴ければの形を鳴いてもいいと思う 2012-05-04 04:32:41
※ツモッた牌は関係ありません。現在2順目です。・ここから鳴く牌があれば牌画像を挿入して答えてください・2順目じゃ何も鳴かないよ、という人は牌画像を挿入せずに「何も鳴かない」と書いてください
は鳴く。が入ったらを鳴いて落としも可。マンズのはもしかしたら鳴くかもしれん 2012-05-04 04:28:59
※6sが切られました。チーする人は捨てるパイを、スルーの人は6sを選択してください
リャンカンは鳴かない方がいい 2012-05-04 04:25:18
123の三色に気をとられ過ぎて345の三色のほうがいいということに気付かなかったw 2012-05-02 22:49:13
失礼、前の問題は出題ミス。
これマンズはできてるんだからピンズで作ればいいんじゃない?無理して厚い色を切らなくてもいいと思う。切りリーチもありだけど 2012-05-02 22:47:27
◎鳴き問題※は上家(親)からの捨て牌です。チーしますか?チーは切る牌、スルーはを選択してください。他の条件なし。
を鳴くことでが絞られるのがきつい 2012-05-02 22:45:00
西家が親に5800打ち込んで一本場、アリアリ赤3です。切りの場合はリーチの有無もお願いします。
は切るが、リーチはしない。候補はか・・・ 2012-05-01 14:19:50
13000点持ちのラス目。3位とは10000点ほどの差(満貫で逆転)。2位と1位は僅差で自分とは18000点ほどの差。1位は親。関連牌は出てない。
次局に望みを託しながら、裏ドラや三色に期待したい 2012-05-01 09:23:01
を切るよりもこっちのが好み。567の方が狙いやすそうだが・・・ 2012-05-01 09:18:47
件数:635件