syo-さんの回答した問題一覧

655 回答した問題 35 出題した問題 0 お気に入り

大学1年生。 中3で麻雀を始める。いつもはテンゴ相手によってはテンピンの毎日。 バイトでときどきメンツ割れしたため去年始めた三麻ではリャンピン(季節牌・北抜きドラ、割れ目あり)の鬼畜ルールでたまに一局でつもられて飛び終了する場面が見られた。もはや運が八割を超えてしまっている。 現在ほぼ毎日雀荘通いww

No.4467 東1局 5巡目 南家 ドラ

鳴き問題

は上家からの捨て牌
鳴きますか?
条件なし。

スルーはを選択。
※※鳴く人へ
☆ポンは
☆チーはを選択してください。

清老頭を見たい 2012-03-02 06:53:10

No.4466 東1局 10巡目 南家 ドラ

は上家の打牌。
喰い仕掛けても断ヤオ赤3で打点十分。でも門前に拘って三色含みの倍満以上も魅力的。
鳴く場合は切る牌を、鳴かない場合はを選んでください。
ちなみに、は2枚目、は場に1枚見えてます。

もう少し捨て牌から情報が欲しいな。 2012-03-01 13:35:17

No.4164 南3局 1巡目 東家 ドラ

ラスで迎えた親。なんとか聴牌を維持しての1本場(供託1000点)

東家 21300点(自分)
南家 23700点
西家 27300点
北家 26700点

極力上がりたいところだが、苦しい配牌。チャンタ・染め・対子手どれも中途半端だが何を切りますか?

チャンタを狙うんだったらどの一九牌にも対応できるように切りかな 2012-02-29 06:53:09

No.4465 東1局 8巡目 東家 ドラ

No.4464の続き

は上家の捨て牌
ドラをスルーしたら次巡が出ました。
チーしますか?
チーは、スルーはを選択してください。
赤なしとします。

鳴いて引いたら爆笑wというかそもそもこの手を3900で終わらせるわけがない 2012-02-29 06:46:23

No.4464 東1局 7巡目 東家 ドラ

No.4460の問題よりヒント

※發は上家からの捨て牌、初牌です。
ポンしますか?ポンは、スルーはを選択してください。
条件なし、7巡目です。

鳴いた場合満貫確定だが、鳴かなかった場合引いたら満貫に満たない可能性がある。というかそもそも鳴いた方が受けが広い 2012-02-29 06:43:21

No.4463 東1局 2巡目 南家 ドラ

通常問題。早い順目ですが何を切りますか?

残す意味なくないですか? 2012-02-29 06:39:12

No.4462 東2局 3巡目 東家 ドラ

【今回だけは文章も読んでほしいです】。ともに初牌。場には字牌とヤオチュウ牌しか切られていません。

・ダマ切り→を選択
・ダマ切り→を選択
・即リー切り→を選択
・即リー切り→を選択
・その他→を選択

コメント読まない方は切ると思うので、このような形にさせていただきました。お手数ですがよろしくお願いいたします。

を切るにもを切るにもリーチはないと思う。待ちがもっとよくなるツモはいくらでもあるので手変わりを待つ・ 2012-02-29 06:37:29

No.4461 東1局 5巡目 西家 ドラ

南家に2鳴き入っています。三麻東南アリアリ赤1枚ずつ(天鳳ルール)

東家 ()
南家 
(南家の仕掛け  
西家 ()

南家はだけがツモ切りです。

捨て牌にかかわらずこのペンチャンはいらないと思う 2012-02-29 06:32:28

No.4360 南3局 14巡目 南家 ドラ

【鳴き問題】はポンしています。以外安牌がない状況ですが、上家のを鳴きますか?残り順目がまだあるので、危険牌を引くと怖いですが・・・。

チーしない→
チーする→

でお願いします。ルールは天鳳ルールです。

【他家の捨て牌】→以降はリーチ後の捨て牌
東家30300点       
南家25600点   →
西家18300点 
北家24800点   →

とりあえずは 2012-02-29 01:48:46

No.4460 東1局 5巡目 東家 ドラ

とある麻雀漫画で見た形。

発が切られました。
鳴く人は南を選択、スルーの人は発を選択してください。

メンゼンで仕上げると満貫にいかない可能性がある。それに対して鳴くと確実に満貫になる 2012-02-29 00:13:08

件数:635