打点も良いけど親なら和了率。 手役よりドラ集めてリーチ。 雀聖3で伸び悩み中。 全局上がりに向かうスタイル。 やはり降りなければならないのか、突っ張って活路は見いだせないのか。
「No.440」 より
序盤だし打点アップの種は残すタイプ 2023-01-27 23:10:43
条件は特にないとします。
一盃口残しがいいかな 2023-01-27 21:57:35
「No.366」 より
ドラが出ないようにお祈りタイム 2023-01-26 23:03:07
「No.364」 より
南鳴けない想定で索子の連続形残す。出るなら鳴く。 2023-01-26 22:56:13
ピン無き祝儀あり500点棒、場況フラット。ダマの方はを選択して下さい。打たれて和了れないカン6mの捉え方がどうなんでしょうかねぇ。
切る人ならリーチ一択では? 2023-01-25 07:49:44
「No.290」 より
2枚あるを続けて切る。混一かドラ使い。よもやの小四喜 2023-01-24 22:58:14
「No.236」 より
三色は狙いづらいので萬子と索子で二ブロックにしておく 2023-01-24 22:47:04
「No.237」 より
萬子は手をかけづらいので 2023-01-24 22:44:10
実践譜より。何切るなので場況は無しとしますが、「」がチーされている場合に捨て牌が違う場合は特にコメントをお願いします。
内に寄せて断么九か234狙い 2023-01-24 22:06:01
点数状況と捨て牌。東家 7700点南家 38000点西家(自家) 33300点北家 21000点
薄いしドラ無しなので三色か一盃口狙い。リーチには全力降り 2023-01-24 22:03:49
件数:2497件