venomさんの回答した問題一覧

No.12728 東1局 5巡目 南家 ドラ

鳴きの問題です。

スルーします。3p46sは鳴きます。 2017-05-31 20:02:42

No.12729 東1局 2巡目 南家 ドラ

トンパツ2巡目テンパイです。
リーチしませんという方いますか?

微妙、まあ基本迷うならリーチですが。待ち4枚、ダマなら出る發、打点6400で打点上昇悪い、7s出たら?→リーチなら出てない。リーチ打つと發すら押さえられるんでダマで6400狙いながら68s引いてツモに期待出来る形になってからリーチも打ち方としてアリ。祝儀考慮といっても待ち4枚の發出アガリ期待は祝儀狩る手か?と問われると多分違います。強いのはあくまで良形赤。安牌増えて流曲ありますね。6400は着1つ変わるし。 2017-05-31 19:33:30

No.12730 オーラス 7巡目 東家 ドラ

オーラス親番 7巡目 トップと21000点差の26000点持ち。
トップ目の上家が南と中鳴きで流す格好。
下家・対面とは1万点以上離れています。
関連牌は切られていないとします。
何を切るのがベター??

速度合わせます。ドラ引きは7と入れ換えるだけ。タンヤオまでは見ない。3pロスすら致命傷になるので367m13p68sで無限ゼンツ。リーチ発声が目標。 2017-05-31 19:22:10

No.12727 東1局 7巡目 西家 ドラ

実戦譜より。
麻雀設定ピン23面前祝儀500円。

点棒フラット。
5巡に親リーチがはいってます。


関連牌は8pを親が切ってるだけ。
他の二者も字や9s9mを合わせて引き気味。
南家→發發9m。北家→1m北。全部手出し。


自分も強い牌を打たずにテンパイ、打つのも安牌のです。

切りリーチの方はを。
切りダマの方はを選択して下さい。

フリーだとどっち勢も居ますが…。

コメント可能な方は相手が子の場合ならどうかもお願いします。

私はリーチ。赤持ち良形リーチ機会は最大限ぶつけます。打点もリーチ込み3ハンは上昇率が高いので。後は他者の手、56巡で字や19m打ってますが8p持ってますかね?向かう気が無い降り手順的には8あるなら先に打ちます。つまり〈手の中から選んで8pを打ってくる〉というダマメリットがかなり薄いと感じました。手詰まりで8pを掴んでも親よりマシ、更には現物だとダマと読む人もいるのでリーチ打っても他者二人の打牌はやや有利になるのかな、と。 2017-05-31 04:23:46

No.12726 東1局 5巡目 南家 ドラ

が1枚切れているだけです。

マンズ5678でタンピンにとれます。張ったらリーチでツモ狙い、裏二枚乗りよりは一枚乗りの種類アップが嬉しい。中盤以降に58s引かされても2が切れるし。単騎に関しては5p引きはタンペコ赤で可、2pが不満ならその時点で打4pもあります。67m23345p234567s…58m36pチーの形捌きも可能で面前パワーも悪く無い。 2017-05-30 17:20:39

No.12721 東1局 5巡目 西家 ドラ

ポンチー魔神に。まあ三鳴きして3件リーチ来ても余裕でかわしますけどね。 2017-05-30 09:02:04

No.12724 東1局 4巡目 東家 ドラ

実戦譜改題
中は鳴いてます

27sどっちも鳴ける形で。他家には使いにくいハズ。 2017-05-29 18:36:52

No.12725 東3局 4巡目 南家 ドラ

鳴き祝儀500点ピンかつ、赤5ピンがファン牌の特殊ルール。

赤打つ手組みにはしないですね。 2017-05-29 18:32:13

No.12722 東1局 7巡目 東家 ドラ

条件なし。

一般の方は4sなんでしょうね。 2017-05-29 00:00:18

No.12723 東1局 7巡目 東家 ドラ

条件なし。

123456789p3456sの42枚で7700以上テンパイです。1p以外の38枚は全部良形だし、さすがに…。 2017-05-28 21:16:58

件数:1745