【押し引き問題】接戦のトップ目で迎えた南1局7巡目、親リーがかかった状況。東家の河(南家は同巡現物切り)持ち点東家23000南家28500自分29000北家19500
いかない。遅いし形微妙で無理。7mは危ない。5mが手に無い牌姿で4mが残る… 344か468特に後者はドラ絡むから不味い。良形テンパイなら勝負ありだけど張ってすらないのは…。 2018-02-01 18:48:39
ピン24鳴き祝儀500。東…22000南…28000西…35000→自分北…15000親リーチ関連牌はが二枚切れ、が一枚切れ。フリーで悩む方をよく見ますがこんなもん5年間は全く悩んだ事無いくらい決まった牌を打ってますね。さて…虎穴に入らずんば…
リーチ。何なら69sでもリーチ( ´-ω-)後輩に麻雀教える機会がありましたが打つ打たないってより迷ったり強打するくらいでも指導が入りますね。良形赤1の価値、降りてツモ抽選を差し出すよりはリーチで止める&祝儀狩るイメージ。 2018-02-01 01:49:57
13721を少し変えました。2枚見え1枚見え(表示牌)、1枚見え他、ピンズは見えてないソーズは1枚見えワンズ安い
ダマ。字単とかなればチートイでリーチ。 2018-01-31 21:02:09
ピン24鳴き祝儀500。仕掛けやリーチは無し。が場に一枚切れ。ほげ。
キーン(*゜ー゜)ゞ⌒☆ 2018-01-31 20:52:22
条件無視
ぴんふ。 2018-01-31 07:29:00
点差は僅かで8索を切ってあります
8sより先に多分こちら打ってます。 2018-01-30 18:31:28
とを引けば1シャンテンになり複合系が残るか切りか、とを残してリャンメン系を作るのか、できれば理由も教えてください。
3は機能性高い。12345で残すから見切る。6mや北アンコもあるし78m引きも、マンズの下2面子になるケースの方が3にくっつく種類考えると低い。マンズ引いたとしても2からだと123466北北みたくなって微妙、残ればシャボ曲げだし。 2018-01-30 18:29:19
クソいらん。 2018-01-30 18:25:15
3のフォローあるからクソいらん。3sもそうだけど4sすら残す図だからマンズはこれでOK。 2018-01-30 18:24:27
鈴木たろうプロの実戦譜
いらん。たろう…多井たかはるの下位互換な印象。トキとジャギくらい違う気がするけど。 2018-01-30 18:22:16
件数:1745件