ドラ固定は安易すぎる。789狙いでを切っておく。またここでと切る手もある。 2021-02-23 07:14:13
345は難しい。切ればアガリは速いかもしれないがちょっと物足りない。から切ってツモの567と行きたい。が来てカンが濃厚だが、ダマで変化待ち。また裏目でも345は残る。 2021-02-21 20:47:10
雀魂 玉の間 4人戦 http://s.kota2.net/1613872612.png点棒状況や河など、画像必須です。→を選択ダマ→を選択それ以外(オリ)→切る牌を選択
は薄そうだが降りる手,点棒でもない。といってリーチは危険、親が何やってるかわからないし。ダマで様子見。 2021-02-21 11:14:23
カンが嫌だがまだドラを切るわけにはいかない。結構難しい(上がりにくい)手だな。 2021-02-21 10:35:46
はポン済みです。また、同順に親が切りで、残り2枚はション牌。どちらに受けますか?
これはどう云うつもりでをポンしたかによる。単に鳴いてテンパイを目指し、親を流すというなら。うまくが重なればめっけもの(死語?w)、最終的に単騎でもいいならという鳴きなら切り。・・そこまで考えてなく、が出たのでなんとなくポンしたというのもあるかw まあ僕の麻雀は東1局で1000点はまずないので単騎。 2021-02-21 07:36:14
トイツをほぐす?チートイ見る?
面白い形だな、マンズとソウズが全く同じ。やはりドラ側から。 2021-02-21 07:27:56
雀魂 玉の間 4人戦自分244 南158 西413 北175 供託1本http://s.kota2.net/1613813736.png続編のベタオリ問題です。 ・東はポンしているので切れません。・15巡目とは言え、鳴きが3回あるのであとツモ4回くらい残っています。・もう、リーチの現物はしかありません。・しかも、上家のドラ3がその切り直後に後チー、2度手替わりをしていては全く安全ではありません…(ならその前にチーしてないからほぼ無いと読んで切れましたが)それでもここは少なくともリーチには通るがベスト?はたまた、対子切り?ワンチャンスの??難しいですがどうしますか?
全然わからん。ただ、マンピンソウの法則(ソウズ、ピンズを鳴いていればマンズの待ちになるのが濃厚)からマンズは切れない。ソウズのどれかというと・・か? 2021-02-21 07:23:48
が広いがツモがしょうもない。・・切りのツモはもっとしょうもないが、ツモ切ればいいか。 2021-02-21 07:14:47
雀魂 玉の間 4人戦自分244 南158 西413 北175 供託1本自分は2着目の親、をポン済み。ラス目の南家がリーチ。リーチ者がツモ切ったドラを北家がポンして打↓状況http://s.kota2.net/1613777963.pngさてどうする? 上級問題かも…
対子切りならWも通りそうだが、切って当たるとダメージが大きい。まっすぐ行く。 2021-02-21 07:01:54
雀魂 玉の間 4人戦オーラス自分218 東220 南400 西162↓画像問題http://s.kota2.net/1613786854.pngチーテンとりますか? とらないならツモ切り選択。また、ルールによって変わるなら、コメントを。これも基礎問題…かな?
基礎問題というのはあるけど、小学校のドリルのような時に使う。こういう場合は基本問題という・・どうでもいいがw 2021-02-20 13:32:56
件数:3593件