「真説!何を切る?」 より 71
切りが普通だが、ツモの567が大きい。でもピンフになる 2021-12-20 20:24:40
12巡目ですが条件は特にないとします。
かだが、ツモを考えたらか。 2021-12-19 09:42:45
「真説!何を切る?」 より 69
この辺 2021-12-19 09:29:29
「真説!何を切る?」 より 68
タテを見つつ、クイタンも。 2021-12-19 09:25:28
中は北家からポンしています。今、西家から2索が出ました。ロンなら中を、スルーなら2索を選択して下さい。条件は特にないとします。
ロン!、鳴き一盃口・・ないかw を残していたなら上がるべきだろう。トイトイにしたいなら先に切っておかないと。 2021-12-18 07:09:21
「真説!何を切る?」 より 67* 暗槓する方はを選択してください。
失礼、「いつもドラが無い」ということは無かったです(m_m) 2021-12-18 07:06:41
「真説!何を切る?」 より 66
君の問題(引用だろうけど)はいつもドラがないので打点が取りにくい。この問題などクイタンに行って1000点上がってどうする?という感じ。・・どこかにドラか赤でも入れて欲しいw 2021-12-18 07:01:28
二度受け歓迎 2021-12-18 06:26:32
条件は特にないとします。
しれっと 2021-12-17 06:18:09
ネトマ 半荘ありあり 赤各一枚 30000点以下で西入0本場 供託1000点 槓ドラ 東家 17500 南家 27400 ()西家 15900 ※1()※2※1 暗槓で打 ※2対面の宣言牌をチーで打北家 38200 ※3※3 上家の暗槓直後の打をチーで打トップ目でのオーラス。上家のドラ暗槓と対面のリーチに挟まれた10順目。槓ドラがで一枚も見えてない状況です。※二盃口に見えますがでチーしてます。前順の打をチーするか否かも回答いただけたら幸いです。
・・ややこしいな。ソウズは切れない、これぐらいか。 2021-12-17 06:17:23
件数:3593件