「現代麻雀技術論 何切る問題検討」 より 9
狭いが789。一通は見ない。 2021-09-22 06:16:23
【鳴き問題】自204 東222 南061 西503 1供託 1本場自東南西2位狙いの場面14pを残しつつ役牌の重なりか面前聴牌を待っていたが下家(親)から出た最後の2mを鳴くかどうかスルーは2m、鳴く人は切る牌で
ポンだろうが、と切りが不明。ホンイツのほうが速そうだし、4対子ならチートイもあったんじゃないのか。 2021-09-22 06:05:50
? 2021-09-21 15:52:45
来たところで打牌に困る。ヘッド固定で、一通、ピンフドラ2、タンピンなど。 2021-09-21 13:30:47
関連牌は5筒(赤)と3索が各1枚切れています。他に条件はないとします。
これでいい。 2021-09-21 06:08:39
「現代麻雀技術論 何切る問題検討」 より 8
678は苦しい。切ればイーシャンテンだが、ツモのカン役無しなど避けたい。から切ってツモに備える。 2021-09-21 06:06:12
「現代麻雀技術論 何切る問題検討」 より 7
マンズはまだ切れない。ツモなら切り。もあるな。 2021-09-21 06:02:19
「現代麻雀技術論 何切る問題検討」 より 6
で倍満、これでいいかな。 2021-09-21 05:59:07
「現代麻雀技術論 何切る問題検討」 より 5
。単騎のほうが遙かにアガリ易いだろうが、を引いた時のダメージが大きすぎる。ドラ受けにすればリーチ後にツモったとしても諦めきれる。 2021-09-20 19:51:16
なるほど、これか。 2021-09-20 13:31:14
件数:3593件