yamotossuさんの回答した問題一覧

286 回答した問題 10 出題した問題 0 お気に入り

天鳳七段 最近めっきりリアルで打ててない人

No.17309 東1局 4巡目 南家 ドラ

七対子かチンイツ。57pだけは取りあえず鳴く 2020-02-01 13:06:11

No.17290 東2局 6巡目 東家 ドラ

279持ち2着 トップが333
場1切れ、はション牌

6巡目とはいえこんなの持ってててもリーのみだし先制取れないからうっかり高くなるの期待。だいたいオリるから東は切らない 2020-01-28 07:49:28

No.17264 南1局 1巡目 南家 ドラ

【嫌いなチャンタ三色手】
だいぶマイナスのラス目で南入した所。

そこそこ良配牌で、第一ツモでいきなり三色側。何も考えずダブ南では少々ツマラナイかも?
親の第一打はです。

カン6sは不満だから良形変化+打点上昇で3mは残す。縦受けというより孤立牌として 2020-01-26 22:07:53

No.17272 東4局 3巡目 東家 ドラ

関連牌無し、立直判断です。

打点良形変化が少ないので即リー。親だったらドラ0でも曲げてる 2020-01-25 11:49:16

No.17279 東1局 8巡目 東家 ドラ

条件無視

5mが赤くなけりゃ8mだけど、これはむずいなあ 2020-01-25 11:40:58

No.17273 東1局 2巡目 東家 ドラ

なんだろう、嫌いだと言ってるのに、またチャンタ手が入る。
(さっき、ちょっとやってたネット麻雀の実戦譜)

出親、開幕いい手だけどチャンタにするなら、アレが邪魔?

一応捨て牌
自分: 南家: 西家: 北家:

とりあえず字牌。8mとか切っちゃうと5-9m引きでロスが出る。 2020-01-24 06:14:09

No.17242 東1局 8巡目 東家 ドラ

これって初級?・・じゃないよねw

19mポンのメリットがでか。12pと13sはどっちもメリットあるし場況で選びそう。 2020-01-20 14:12:21

No.17212 東1局 1巡目 東家 ドラ

天鳳特南卓(5段)
トップ+75 2着+30 3着±0 ラス-105 で素点意味なしの完全順位制
赤はマンピンソー各1枚、テンパイ連荘のアリアリルール

配牌ワラタ
これもうカンしていいよね…

アンカン→を選択
他→切る牌を選択

親でこれカンしなかったらバチ当たる!5p暗刻+5pと見ても浮き牌として最も弱いし 2020-01-13 10:53:25

No.17210 東2局 7巡目 北家 ドラ

天鳳特南卓(5段)
トップ+75 2着+30 3着±0 ラス-105 で素点意味なしの完全順位制
赤はマンピンソー各1枚、テンパイ連荘のアリアリルール

自分250 東312 南230 西198
関連牌は、 1枚切れでは南家リーチの現物
親がダブ東を3巡目に南家からポン。打

↓詳細
http://s.kota2.net/1578793559.png

どっちを切って、リーチかダマか?
また、以下は考察好きの人へ。
①南家の先制リーチ、手の高さ、待ちをどう読む?
②親や西家への警戒は不要か?
③1巡前に自分がドラ勝負していることをどう思う?

現バリダマに旨味が無いので上がれそうな方でリーチ!一巡前のドラ押しについては2m3sシャボの部分が苦しくて実質2シャンテンなので一旦3p切って回ります。 2020-01-12 11:54:34

No.17209 南3局 8巡目 東家 ドラ

久々に役満振り込んだんで、その局を見返して分水嶺だった所から出題。

だいぶマイナス3着目親、自分155 南235 西89(-10) 北501 前局流局で4本場、リー棒2本供託。
クイタンで仕掛け。なのでマンズ手持ちは1枚浮いた状況。

自分以外仕掛け無しで、トイメンのラス西家のリーチ宣言牌をどうするか。
スルーは、鳴く場合は切る牌を。

自:
南:
西: ←これ
北:

を鳴いたのは確か手出しなんで6順目のはず(前順はツモギリ)

潰したいリーチだけど手が苦し過ぎるからツモられ無い事を祈ってオリ 2020-01-12 05:22:36

件数:283