ドラ表示&1枚切れ2枚切れ1枚切れ1枚切れ下家1フーロ、対面が2フーロ。関連牌フリテンなし
大体、こういう向聴は先に縦に引く。 2011-09-13 12:33:54
タンヤオ・イーペーコー・リャンペーコー七対子・三色同順様々な可能性がありそうですが果たして
正直、確実な打点を追求するなら三色狙いの方が良いと思うが、手広く打つ。引いて単騎でもリーチ。 2011-09-13 12:32:31
ドラが一杯だぁ・・・さてと。
手なりに打てばよい。 2011-09-13 12:28:51
赤使いきらなくても打点はあるので。 2011-09-12 07:30:12
実践より。
とりあえず、ドラは出ない形に受ける。 2011-09-12 07:28:28
赤アリ(3枚)のアリアリです。場は重く、2局連続で流局し、2本場です。関連牌はまだ飛んでいません。
手なりでも打点はあるので手広く 2011-09-12 07:27:48
トップとは9200点差の2着目です。
は既に残ってないかも。 2011-09-12 07:25:16
自分の実践譜からですオーラス トップ目の下家と満直、跳自摸条件の二着目。皆さん何切ますか?
ドラがなので、最低断ヤオはつける。 2011-09-12 07:24:25
糞待ちだがどうするか。関連牌は一筒が一枚だけしか飛んでない。
リーチもあると思うけど、これだけ筒子が寄ってるなら狙う 2011-09-12 07:22:03
19000持ち3着。トップと1万点差。
既にこれだけ仕上がってるなら、確定させた方が良い。 2011-09-12 07:19:38
件数:1217件