時々問題を投稿しています。 〔好きな役:食いタン、ピンフ〕 〔嫌いな役:国士無双、面前の純チャン〕
東風戦、鳴きチップ有り。実践符のアレンジです。ぱっと見切りそうです。鳴きokだしメンゼンなら三色イイペイタンヤオが付きやすく打点が相当出ます。全鳴きokで、受けです。(枚数17枚)ソーズ待ちが残ったら微妙な待ちになりますが、それでもドラを外せば単機に受け変え可能です!ドラを一枚くらい外しても楽に満貫に届きます。受け重視のドラ切りは〜、〜受けです。(枚数30枚)鳴きはしかできず5800になりやすい。ツモ以外なら良形になります。最悪のツモのカンでも、ダマ7700あるしソーズ引きで手替り見込めるし、そこまで悪くはないのかな、と思います。難しい選択ですね。
東風戦です。鳴きチップ有りです。実践符より。サッとテンパイしたいところに、悪夢の?ツモ。。。
赤祝儀ありです。全員タンピン系の捨て牌です。基本的な問題ですみません。即リーとテンパイ取らず、どっちが有利なんでしょう?
※今回はチップ無しのルール意見分かれたら面白いな、と思い投稿してみます。全員タンピン系の捨て牌。関連牌無し。
と、どっちが優秀なのでしょう??ちなみに一瞬三色を狙えそうに見えるけど実際狙えない形ですw
ちょっと迷いました。個人的にはに縛られるのが嫌なのでとする事が多いのですが、素直にシャンテン取りの、手広さを取るならのほうが良いかも知れません。それとも、ポンポンで最終的に浮いてしまい切れなくなりそうなを先切りする手もあるかも?ドラ引きでフリテンになる可能性はありますが、、、
場況特に無し。ダマかリーチかも教えてください
仕掛けててこんな感じ 全員普通の捨て牌ですこっちの混一色はバレバレです(普段どっちを選ぶことが多いのか、という程度の問題です)
場況特に無しです。受け広さや平和を見てやっぱりドラ切り?それともいざとなれば食っての三色も狙える切り?もしくは?
場況特に無しです。
件数:261件