時々問題を投稿しています。 〔好きな役:食いタン、ピンフ〕 〔嫌いな役:国士無双、面前の純チャン〕
赤祝儀なし切りリーチする人は切りダマる人はを選択して下さい※選択は無効票とさせていただきます
90-45-0-135のウマを知らねえガキと、上がり連荘・祝儀有(5000点相当)を知らねえガキどもの価値観は違う!!ドン!※問題は普通のルールです(聴牌連荘、祝儀無し、ワンツー)
好きな役:純チャン
まだ4巡目。手なりで打てばリーピンのみで安い。それでも手広さならですが、ドラ表示がなので縦受け残す価値は低い。それに縦受けを捨てたら、一通の芽が残ります。かといってを外すと、ドラツモや234/345三色の芽が出てきた時に頭の振り替えができなくなってしまう、、、それなら、シャンテン数下げて三色一通狙う?もしくは?それもちょっとやり過ぎな気がします、、、
【枚数vs出た牌はまた出やすい理論】●自分は鳴いていてこんな感じ ●直前に対面がを切っている。※関連牌は生牌、全員普通の捨て牌↑場況云々とかいうよりも普段どっちを選ぶか、という考え方で結構です。
※切りリーチ打つ人はを選択。※切りダマテンの人はを選択。(選択は無効票です)全員普通の捨て牌。関連牌は生牌。
関連牌は生牌。
10年くらい前の亜樹プロの牌符だったと思います。たぶんあってると思います YouTubeのプロ麻雀動画でも名シーンみたいな扱いで時々見かけます
答えが分かれるかな?※関連牌は生牌
実践より。何切ればいいかわかりませんでした
件数:261件