東家:20000点 捨て牌: 鳴き:(2巡目)南家(自分):21000点 捨て牌:西家:28700点 捨て牌: 鳴き:(1巡目) (5巡目)北家:30300点 捨て牌: 鳴き:(5巡目)※順位制で、1位と4位のみ順位点の変動があるルールです。※西家のはツモ切りです。流局ノーテン、自家放銃、または親の満貫ロンor7800ツモでラス確定。それ以下でも親の和了があるとラスになった上でオーラス続行。手牌は門前二向聴。周りの鳴きで3順飛ばされている状況で、愚形も残っておりあまり上がれるとは思えない。ただし、下家は2鳴き直後、対面も1鳴き直後であり、聴牌率はあまり高くない。
自分(西家)が33000点台でトップ。親でラス目(12000点)の対面がをポンしている状況。降りるべきだが、4枚持っていたを全て落としたところで安牌が尽きた。対子手である可能性があるため筋は役に立たない可能性がある。は場に2枚出ているが、まず切ることは無いはず。他としてはは生牌。は場に2枚切れていて3枚見え、は生牌、は場には出ておらず2枚見えである。降りるとすれば何を切ればよいだろうか。なお、対面は10巡目でを切っているものとする。
東2局1本場点棒は北家(自分)25000-東家57700-南家5300-西家12000上家と対面の放銃で差が付いている最終ツモの局面。海底は対面。下家の親が索子染め模様でとをポン。13巡目から手出しで索子を切っている。上家・対面はリーチも鳴きもなし。が親の現物で、は生牌。を通して形テンを取るか、降りるか
件数:3件