皆さんの意見を参考にいろんな麻雀を吸収していきたいと思ってます。 ホームページ?...そんなのねぇですよ
どうも、皆さんの意見を参考に少し成績が良くなってきた私です。似たような問題はいくつかあるかも知れませんが、気にしない。 配給原点です。関連牌の枚数は無視。 あんまり面白くない問題かも... まぁ気にしない。
皆さんお久しぶりです。初めましての方は初めまして、帰ってきた私です。先日自宅で友人4人と卓を囲んでいた時のことです。 私が抜け番で一人の友人の手牌を見に行くとこんな手牌になってました。いい牌姿だ。 東家23500 南家26500 西家26500 北家23500 ルールはアリアリの赤一枚ずつです。そして一本場です。 関連牌はが二枚ずつ、が二枚、が二枚、が全枯れ、が一枚ずつ、が一枚ずつ切られてたのは覚えてます。 皆さんはリーチですか?ダマですか?それとも...
どうも皆さんおはこんばんちわ。先日フリーで打っていてちょっと考える場面があったので今回はそれについてご意見を聞こうと思ってます。早い話、曲げ判断と回し打ちの基準。とでも言いましょうか。親で曲げれば満貫の聴牌です。でもどうやら下家さんが筒子をがめていそうですねw 皆さんなら何を切りますか? 状況は以下のようになってます。皆さんの回答とコメントとコメントをお待ちしております。 半荘戦 レート0,5 アリアリ 赤各一枚 祝儀は、一発、裏ドラ、赤(鳴いても可)で一枚2000点相当( )は鳴かれた牌東家(自分)25000()南家25000 南家が鳴いた牌→ 西家25000()北家25000河は厳密には違うかもしれませんが、おおよそはあってるはずです。
どうも、最近放送されているアニメ、咲-saki-のキャラが可愛くて参ってしまっている私です。今回は手替わりの基準と曲げ判断。というテーマでいこうと思います。大変悩ましい手牌がやって参りました。リーチする方はを、リーチしない方(手替わり待ちかな?)はを、それぞれお選び下さい。手替わりするならなんの牌に期待するか。というコメントや、何故リーチにいくか、というのも回答下さい。いつもわかりやすい回答をして下さる皆さんの曲げ基準、今回も分かりやすい回答お待ちしてます!半荘戦。アリアリ。赤三枚。東家21100←捨て牌南家25000西家28900北家(自分)25000場況はこんな感じです。これを参考にお選び下さい
どうも、連盟の森山プロが好きな私です。今回も棒麻雀雑誌のコラムから、オーラス和了トップという状況での問題です。 どのような手順で和了りにいくか。というのがこの問題の趣旨だと思われます。尚、前回と同様に条件は和了トップとしか載っていなかったので、私なりに付け加えて見ました。皆さんの素晴らしい回答とコメント(ここ重要)をお待ちしております!半荘戦 赤3枚 ありあり 一本場(一本につき300点)25000点持ちスタート(トップが30000点なくても西入は無し)和了止めはありです。東家38500南家11500 西家(自分)37300北家12700ちなみにこの問題に回答した方は前回と同じ連盟のプロの方ですが、その人はを切ると仰っていました。
どうも、染めてはイマイチわからない私です。これは...いい手だ、うんw 広く受けるか、高く受けるか、まだ自由に打てそうな場面(序盤+点棒状況)ですが皆さんならどうしますか? ルール・アリアリ 赤3枚 点棒状況・全員配給原点 一本場(積棒は一本で300点) 他家に動き無し。ちなみに四麻ですよ。※三倍満は11ハンからとします。(雀荘によっては10ハンから三倍満というのもあるので)
どうも前回の問題で無知っぷりを露呈してしまった私ですw 今回は某麻雀雑誌のコラムで書かれていたものなんですが、これは赤祝儀があってもなくてもを鉄ポンだ!という内容でした。ちなみに回答したのは連盟の方です。字牌バックをするかどうかという趣旨なのでしょうが、これをポンする人としない人の割合ってどんなもんなんだ?と思ってw よければおつきあいください。 ちなみにそのコラムでは条件は子の5巡目としか書かれていませんでしたのであとの条件は私の付け足しです。配給原点 他家との点差なしポンする方は切る牌をポンしない方はそのままをツモ切って下さいそしてなぜポンするのか、なぜポンしないのか。という理由をよければお聞かせ下さい。よければお聞かせ下さい。大事なことなので(ryえ・・・僕ですか? まだ平たいのでバックで動きたくないですねぇ・・・というか守備に自信ないからあんま鳴きたくないです、はいw ということでスルーw(こんなんだからフリーでも勝てないんだよ・・・
この前友達とセットで打っていたときの手牌です。僕は手拍子で3pを切ってしまったのですが、よくよく考えれば「この3pを手拍子で打つのはどうだろう?」と思い投稿させて頂きました。ルールはありありの赤が各一枚、半荘戦の25000持ちの30000返し 東家17000南家(自分)25000西家33000北家25000 特に仕掛けは入っていません。
件数:8件