問題一覧(新着順)

No.28335 東1局 7巡目 南家 ドラ

条件は特にないとします。

No.28334 東2局 6巡目 南家 ドラ

「No.11201」 より

No.28333 東1局 5巡目 東家 ドラ

「No.11205」 より

No.28332 東1局 7巡目 西家 ドラ

「No.11233」 より

No.28331 南1局 4巡目 南家 ドラ

南1局ですが条件は特にないとします。

No.28330 東1局 5巡目 東家 ドラ

「No.11185」 より

No.28329 東1局 7巡目 東家 ドラ

「No.11199」 より

No.28328 東1局 6巡目 南家 ドラ

「No.11188」 より

No.28327 東4局 4巡目 西家 ドラ

条件は特にないとします。

No.28326 東1局 4巡目 南家 ドラ

〜場末の健康麻雀店あるある〜

①リーチ後付けしても問題ない
※ツモ/ロンアガリした後にテンパイだった事に気付くから説と、リーチの誤解説(※確かに「リーチは、面前でテンパイした状態でリーチと宣言することで成立する役」と書いてある。。。)
※もちろん先リーチ(普通のリーチ)も有り

②鳴きは100パーセント役牌かチョンボ
※他の役はみんな覚えてない。。。


※気付かない。

④勝敗無しのエンドレスルール
※南四局終わったら東一局に戻る、ハコテン者に救済措置がある(全員から5000点貰える、など)ので永遠に終わらないし勝ち負けもない。
※料金は半荘毎でなく、時間制。

⑤上記なのに麻雀始めて3年以上〜


やはり、健康麻雀やノーレート麻雀も、何かしら「勝ちたくなる要素」が無いといけないと思う。。。

件数:28471

新しく問題を作る

問題の作成はログイン後に可能です