条件は特にないとします。
ドラも赤もあるので、無理に三色とかにしなくてもリーチで5200以上確保あるので真っ直ぐ、47pが7p自分と表示で2枚少ないので外す。赤5pやドラを引いたら8sと交換。 2025-06-20 13:11:55
「No.12349」 より
発ポンテンの形にしつつ、457p引いたら手なりでメンタンピンに移行できる。 2025-06-19 20:59:23
「No.12346」 より
チートイ見つつ、入り方次第ではメンツ手に戻るのもある。 2025-06-19 20:55:25
「No.12344」 より西家リーチ東家リーチ* 1枚切れ。* 東家が切ったを鳴くかどうか? 鳴くなら何を切るか?
南3なら相手の点数状況や北家の動向にもよる、自分ダントツなら行く必要ないので中アンコ落としもあるし、逆に相当負けてるなら全ツもあるし。とりあえず親の安牌で様子見。 2025-06-19 20:53:52
ズバ3sのテンパイは逃したくないけど、どこか伸びた良型への変化は欲しいので6p残し。1p6s縦テンパイはいらんでしょ。 2025-06-19 20:49:54
「No.12333」 より
ドラも赤もないので三色欲しい。親だったら6m5m、子なんで7s7sで。 2025-06-19 20:48:21
「No.12330」 より
ツモ切りで縦でもいいけど、まあ普通に横方面。 2025-06-19 20:47:12
「No.12323」 より
中盤以降なら1mかドラの選択だけど、2巡目なら戻してもいいだろう。先に愚形を嫌って良型か打点を。 2025-06-19 20:46:01
とりあえず。そんな悩む所じゃなさそうだけどな、まだ234も狙えるし。 2025-06-19 20:44:39
「No.12302」 より
ここから縦役に行くとすると完成シュンツ789sを崩す事になるので、流石にチートイは見切ってメンツ手進行かな。7m8pの選択になるが、7m切って7p引いてもテンパイじゃなく、8m引いた8p西シャボはチャンタが崩れて打点が無い。どっちも受けは狭いが、8m引カン8mの二度受けでチャンタイーペーがある分、7mより8pのが打点的には良さそう。 2025-06-18 00:10:00
件数:3900件