とが1枚切れ。1.切る牌を選択2.順目や親で変わるなら参考までにコメントください。例、8巡目
西残して混一色目指すのは流石にない。鳴いてタンドラ3でもよろし 2023-06-08 23:59:17
条件は特にないとします。
2度受け嫌って良いでしょう。 2023-06-08 08:23:57
トップと35000点離れた2着です3着親とは3400点差ですもつれる前に2着で終わりたいところですが…皆様は何切りますか?
広さ的にもここしかないかな。萬子が出来てもノベタン3面張 2023-06-08 08:22:00
自分150 南270 西280 北300九種九牌は連荘です。流す場合は → を選択。
自分に幺九牌が寄ってるのは他家に中張牌が回ってると見る。流さないならドラと決別する。 2023-06-07 13:17:30
流すなら →
流す理由が特に見当たらない。ただ、国士は厳しいので三色同刻、高め清老頭まで見る。混老七対をみつつあわよくば国士なら1mもあり? 2023-06-07 13:08:46
オーラスアガリトップです。順位点5-10のオカ12000点各赤2枚ずつ供託2000点 0本場東家35000自分33900西家18000北家19100
4sでもいいとは思うけど、3着以下は点差離れてるし字牌に手をかけても良さそう。 2023-06-07 13:03:37
見てくれはいいけど頭がないから悩ましい。思い切ってここを崩してみるのもありかな 2023-06-07 12:57:44
25062 続きですポン済み関連牌は、河に2枚1枚1.切る牌を選択してください2.関連牌が0枚の場合は変わりますか?(コメント欄で)
中切りと比べて減る入り目は実質1sのみ。ならば中残して小三元狙った方がやる気も出そう。 2023-06-05 19:26:48
を切っています
ど真ん中は鳴き辛い所。鳴ければ鳴いて断ヤオで聴牌する。 2023-06-05 19:14:45
この形、実際来たら混乱しそう。アンカンする人は→選択。
カンは6s引いた時だけ。 2023-06-03 08:34:18
件数:442件