東発、全家ともに点数原点。
ドラ表を一枚ぎり。 2009-05-26 23:30:30
3着はハネツモ、2着は倍ツモでまくります。ラス目で焼き鳥です。何きりますか?また、發がでた時鳴きますか?
リーヅモ発のドラ3かイーペーのドラ3期待 2009-05-26 23:29:01
今んとこ順位変動なしハツを重ねたいが3面チャンもすてがたい
これは字牌対子落としの手牌 2009-05-26 23:23:40
点差無しどうしよっかな
ツモ切り 2009-05-26 23:23:09
縦伸びか横伸びか分からないけど、三色より七をカンしてのリーチを考えるかな。手びろさを考えるなら七切りになるかな 2009-05-26 15:51:32
一通と平和じゃ打点が違い過ぎるからまだ、5を残す 2009-05-26 15:49:12
東家 37200 南家 24200 ★西家 31200 北家 4500 2本場で供託リーチ棒が3本出ています。 何から打ち出して行きますか?[西家 捨て牌] ⑨南②中1
発鳴いて赤にくっ付ける。もしくはカンをして、直条件のどっちか 2009-05-26 15:47:53
二着目30400持ち北家18300南家3500西家47800自分の河には西北九白中九関連牌は⑨一枚切れ。前局2600オールを上がっての一本場。アガリ連荘の為、テンパイでは半荘が終了し、4000オールでは下が飛びTOPに届きません。
TOPが取れたのは正直な話、僥倖でした。満ツモ条件の北と鳴いて競り合っても勝てそうにないので、選択肢はチートイしかないわけですが。 2009-05-26 15:44:39
捌き方を間違えると、和了りを逃がして、酷いことになりそう。みなさんは、何を切りますか?
8巡目ってのが難しい。ただ、④―⑦-②-⑤でテンパイなので、これかな。 2009-05-25 19:14:40
団子レースのオーラス和了トップの二着目、但し3着、4着とも僅差親 23000南(打ち手) 26500西 23500北 27000ドラは2枚切れ関連牌は特に出ていません。
8入っても、二ー五鳴いて、2-5-8のタンヤオ仕掛けが利くので。 2009-05-25 17:14:05
件数:1080件