cainさんの回答した問題一覧

No.1571 オーラス 2巡目 北家 ドラ

東家28000
南家12200
西家24200
北家35600

白重なったら白バックもありでしょ。ただ、親に7700上がられれば終わりだし、強きに攻めるか2着も考えて降り気味に打つかは人次第 2009-10-15 23:37:43

No.1570 東3局 1巡目 西家 ドラ

何切るではなくて、アンケートとして。

子のロンアガリ、7700点は何翻?

該当すると思われる翻数を選んで下さい。

ツモ・平和・チンイツ・リャンペー、6000-12000です。てか、7700って子の90プ2ハンとかだっけ?それとも切りあげ満貫不採用の30プ4ハン? 2009-10-15 23:34:39

No.1569 南3局 3巡目 南家 ドラ

東(ガルマ) 14000
 捨牌
南(アムロ) 36000
 捨牌
西(キッカ) 16000
 捨牌
 鳴き
北(シャア) 33000
 手配
 捨牌

北(シャア)「この時点での攻撃は古今例が無い!」
北がまさかのオープンリーチ。
アムロ何切る?

当たらない 2009-10-15 23:28:12

No.1568 東1局 5巡目 南家 ドラ

これはうなる。。割りとムズイ問題かと。

ドラ受け消して一旦シャボ→一通手替わりとか考えたけど、④や③引いたら台無しなので。ドラ受けを残しつつイーシャン維持です。 2009-10-15 23:25:29

No.1564 南2局 8巡目 西家 ドラ

東(シャア) 34000
 捨牌
南(ガルマ) 14000
 捨牌
西(アムロ) 36000
 捨牌
北(キッカ) 16000
 捨牌
 鳴き

アムロいきま~す。
何いきます?

北家の切り順からほぼ西は当たらないけど、(二のポンが今入ったのならね)、まぁ双方の現物。③か⑦が入ったらリーチして高め三暗をぶつけてやったり。 2009-10-14 13:21:43

No.1565 オーラス 10巡目 東家 ドラ

37000点持ちの2着目。トップ目の南家が38000点持ち、
西家7000点持ち、北家は18000点持ち
要は和了トップ。

前回出した問題の解説はコチラ:
http://gatots.bg.cat-v.ne.jp/article/602028.html

この問題の解説はコチラ:
http://gatots.bg.cat-v.ne.jp/article/588154.html

うーん、むずかしい。でも、鳴きも考えつつ横に広い形にとっておけば、チーで大体対応できるかと。 2009-10-14 12:58:24

No.1562 東1局 5巡目 東家 ドラ

三色見ますか?点棒は原点で他家の動きはなく、3p6p9p3sは0枚切れ、点ピンの10ー30で鳴きチップありとします。

三色ってなんでせう? 2009-10-13 20:38:01

No.1561 東1局 5巡目 東家 ドラ

手広さなら三萬もしくは五萬切り有利だが。。
本当に素直に手広さで重視で良いのか?

後程解説したい。

取りあえず三色の受け入れ。後は萬子と筒子どっちが頭になるか。と、受けるけどね 2009-10-12 09:41:18

No.1563 オーラス 6巡目 北家 ドラ

オーラストップ
ニチャの対面と10000点差

染めを意識してたらこんな手稗に
ツモではなく上家からでた2ピンを鳴くかという問題です

待ちが悪いので染めたほうがいいのでしょうか?
チップなしのルールです

鳴かない。赤3を自分で持ってるから、相手は表+手役でてを作らなきゃならない。これは厳しいよ。 2009-10-12 09:37:19

No.1560 東1局 6巡目 東家 ドラ

「切る牌ないじゃん!?」
PCの前で思わずこんな言葉が。
タイムを使い切っていたこともあって自動的に6mが切られていきました‥。

まぁ二か2のどっちかでいいんじゃない?素直に入れば良いけど、ドラ面子作る時四の二度受け嫌って外したいしから俺は二かな。 2009-10-10 17:24:15

件数:1080