cloverさんの回答した問題一覧

410 回答した問題 10 出題した問題 0 お気に入り

小さな大学で麻雀サークルの会長をしているcloverです!麻雀スライム本厚木でよく遊んでます。 麻雀勉強中です。あしからず

No.10707 東3局 1巡目 南家 ドラ

去年の大晦日の実戦譜です。(あくまで記憶ですが)私は流しません。合理的な打牌は皆さんが出題しているので、一つ非合理的な打牌を紹介します。私はとある団体とは違います。

No.12187 東1局 5巡目 東家 ドラ

当然12177の図の続きですね。安牌キープの問題をだしながら、なお258万引きの余地がある。
で、2万を引いちゃった。[勿論想定図です]
1万を先に引いていると意味が無いので、まだ1万は引いていないという条件で。

2mも払います 2017-03-26 23:13:22

No.11315 東1局 8巡目 南家 ドラ

はポンしておりミンコー。分かりやすくすると、
ツモ

カンはを選んでください。

No.11327 東1局 8巡目 北家 ドラ

観戦してたら見つけました 影響高そうな関連牌なし

どの道切りそうなので 2017-03-26 23:05:36

No.11325 東1局 6巡目 東家 ドラ

鳴き問題です。スルーはを選んでください。
は生牌、は1枚切れ。

1枚切れ字牌単騎。 2017-03-26 23:02:51

No.11326 東1局 8巡目 南家 ドラ

何か「クククまるで白痴だな」発言が物議を醸している?ようなので、高級古典戦術をば(^^;

義務教育時代に読んだ阿佐田哲也の作品(書名は忘れた、、)「茶木先生麻雀に死す」よりうろ覚え引用。

【場況】
①親リーが入っていては通っているが、は本命スジで危険。
親の捨牌:

②下家がピンズホンイツ仕掛けでポンチー。打


※たぶん赤無し。

No.10300 南4局 11巡目 東家 ドラ

親ッパネを上がればトップ条件!!
10秒以内に切って下さい

No.12515 東1局 7巡目 西家 ドラ

言うまでもなく、No.12514の変形です。
場況・関連牌はなし

個人的にノータイムですね。まず意識したのは赤を使いきれる形にしたいということ。なのでピンズは4.6と5の縦引きのみ取ります。4.6pは叩きます。45567はヘッドを作りやすいので尚よしです 2017-03-26 16:46:11

No.12517 東1局 6巡目 東家 ドラ

立直かダマかのコメントも

僕は先手なら即リー。後手なら場況次第で曲げる。ダマはしない 2017-03-26 16:38:52

No.12520 東1局 8巡目 西家 ドラ

ピン13面前祝儀500円。

点棒はフラット。

親が西ポン、1pチー。
捨て牌↓


最後の5pで二秒少考。
67巡で白發が切られるもポンの声がかからず残りは東と中だけ。

親の上家である北家が切ったピンズは1pのみでよく解らない手構成。上によってるかなぁ程度。

関連牌は9m二枚、1m一枚くらい。

自分も赤ドラの良形で勝負したい手。
押し返しての1手で何を切るか?

引きぎみではあるが、親と戦える手格好を作る。とりあえず1mトイツ落として東切るときは自分がリーチするとき。こういう風に自分はします 2017-03-26 16:36:42

件数:396