drmjtさんの回答した問題一覧

No.28060 東2局 4巡目 南家 ドラ

プロ3人が2m切りとかマジかと。2mより7s切りの方が良さげだし、どのみち良形目指すならここで愚形を先に捌けないと良形にならないんだから、向聴崩す意味なくねえか。 2025-01-03 22:04:56

No.28059 南1局 7巡目 西家 ドラ

自家他家ともに鳴き無し
東家:対面 31,400 河:
南家:上家 22,700 河:
西家:自家 37,200 河:
北家:下家 8,700 河:

No.28056 東1局 4巡目 東家 ドラ

「No.10643」 より

確定一気通貫あわよくば一色。3m引いたら345に行くので。 2025-01-02 22:18:09

No.28055 東1局 5巡目 東家 ドラ

「No.10645」 より

7pの方がいいのか。 2025-01-02 22:16:40

No.28054 東1局 4巡目 東家 ドラ

「No.10647」 より

七対も遠いのかも知れないが面子手も遠い。そもそも、巷で載ってる七対の聴牌率には甚だ疑問。 2025-01-02 22:13:35

No.11515 東1局 6巡目 東家 ドラ

条件はありません。

ムズイ。両面作るにしても索子の愚形部分を先に裁けないと、意味ないどころか劣化してることもあるんで。両面変化は筒子変化だけでええかなと思ってしまう。別に1sでも全然いいが。 2025-01-02 17:09:28

No.1895 東2局 9巡目 南家 ドラ

アリアリ 36400のトップです。
はかれています。

逆に9p枯れてないなら2p切ろうと思ったけどな。 2025-01-02 17:03:32

No.28052 東4局 7巡目 北家 ドラ

条件は特にないとします。

1p引きというネックを一気通貫にすることで解消できるんで。 2025-01-02 16:55:00

No.28051 東1局 8巡目 東家 ドラ

mリーグルール
7ソー場1その他関連牌は無し

これ一択。筒子は変化しないと決め付けない方がええかと。それ以外には1p3pとかもあるのかな。6sはちょっとねえって感じか 2025-01-02 16:52:04

No.28050 東1局 1巡目 南家 ドラ

「麻雀AI NAGAの~」 より
* 配牌です。

ムズい。一順目でそこまで速度落ちてないとは思うんだよな。 2025-01-02 16:49:41

件数:1353