nizimasuさんの回答した問題一覧

2370 回答した問題 7 出題した問題 3 お気に入り

麻雀すっごい久しぶり...。 今の環境についていけるか不安ですので、皆さんお手柔らかに(^^;

No.12321 東1局 4巡目 東家 ドラ

ピン24、面前のみ祝儀500円の表メンバー時代の実践譜。

中は生牌で目立った動きは無し。

質問は3つ。

①何を切るか?

②切った後に出た中を鳴くか?

③次のツモが9sだった場合の切る牌は?

中の鳴きは巡目によるので8巡以内想定でお願いします。

祝儀、牌姿捌き、鳴き&中の受けを考える複合問題です。
三つあってたら祝儀麻雀を相当理解してるんじゃないかと思います。

お願いします。

①まぁ無難に。②鳴きます。③ポン聴取るので1m切ります。 2017-01-11 15:04:57

No.12318 南1局 7巡目 東家 ドラ

天鳳の実践譜です。

東…26000
南…23000
西…32000
北…19000

東は二枚目出てポンしました。
形は悪いけど降りてると下位落ちあるんで。
一枚目から無く方もいそうですが。

で、西家からリーチが。



テレレテ~レ~レ~♪
とバトルボーナス終了のお知らせ。

一発目に何を切るか?
向かうのか降りるのか?

他家の捨て牌も字牌や自分が持って無い部分ばかりで詰み状態ですが。

下らない問題ですがこの受け方って結構大事だと思います。

勝負する手ではないので2m暗刻で捨てます。 2017-01-09 09:37:40

No.12317 東1局 6巡目 西家 ドラ

創作問題。
麻雀はピン13の面前500円想定です。

親からリーチが入って同巡で聴牌。
切る牌は?
リーチ打つか打たないか。
どう打ち回すか?

親は下記。



愚形ドラ1で親リーに勝負はしたくないです。 2017-01-09 09:35:21

No.12316 東1局 6巡目 南家 ドラ

ピン24面前のみ500円、表メンバー時代、師匠の実践譜。
教育用に使用する牌姿です。

関連牌は78p9sが一枚ずつ。

何を切るか?
リーチするか? 

お願いします。

立直します。 2017-01-09 09:34:11

No.12315 東1局 6巡目 南家 ドラ

ピンの2.4面前のみ500円、表メンバー時代、師匠の実践譜。
教育用によく使用する牌姿です。

関連牌は1mと9sが一枚切れ。

何きりか?リーチするか?
お願いします。

7pではなく4pツモなら8s切ります。 2017-01-09 09:17:19

No.12272 東1局 1巡目 東家 ドラ

No.12290 東1局 15巡目 東家 ドラ

今、自分以外の3人がリーチをしています。
頭ハネアリです。
ローカルルール全部あり。皆さんはこういう時どうしますか?

No.12301 東1局 15巡目 東家 ドラ

索子は一枚ずつ、三元牌も一枚ずつ河に出ています。


自分34000点
南家40000点
西家27000点
北家32000点

頭ハネあり。ローカルルール全部あり。
西家はチャンタ狙いの様子。だが、立直はまだ。




No.12310 オーラス 1巡目 北家 ドラ

3ピン36面前のみ1000円の暗黒麻雀オーラス実戦譜。

東…24600←般ピ
南…6600←カス
西…45800←上手い
北…23000←自分

中はポンしたと仮定して下さい。
大事なオーラスで何を切り出すか?
中ポンしない方は赤5mでお願いします。

No.12314 東1局 5巡目 南家 ドラ

3の36面前のみ1000円暗黒麻雀の実践譜。

東1局で25000フラット。

聴牌取る方はリーチかダマかもお願いします。

論点先に触れます。
3m打ちの聴牌取らずなら6m14s258sでピンフになり待ちが倍増、しかもソーズなら端にかかった14か3面の258に取れます。

イーぺの複合もある、が即の5200確定4枚だって悪く無い。

テンパイ効率とアガリ効率は似て非なるものですがこの辺り、イーシャンや聴牌の打ち方で様々な数値が変動します。

個人的にはコッチってのはありますがどちらの選択も優位性があるので尊重したいと思います。

件数:2355